1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 川崎市幸区
  4. 川崎駅
  5. 早稲田アカデミー 川崎校
  6. 69件の口コミから早稲田アカデミー 川崎校の評判を見る(2ページ目)

早稲田アカデミー 川崎校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

早稲田アカデミー 川崎校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 53%
  • 高校受験 46%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

46%

4

23%

3

23%

2

0%

1

7%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

15%

週3日

38%

週4日

23%

週5日以上

23%

その他

0%

11~20 件目/全 69 件(回答者数:14人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2021年1月1日

早稲田アカデミー 川崎校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 川崎校
  • 通塾期間: 2007年7月~ 2008年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

高校受験のために通い始めました。半年ちょっとの短い期間でしたが、勉強だけでなく受験を戦う術を教えてもらいました。そのおかげで第一志望に合格することができました。

志望していた学校

法政大学第二高等学校

講師陣の特徴

とにかく熱意があります。先生がこんなに頑張って教えてくれているんだから、俺も頑張って期待に応えよう。と、当時の自分は張り切っていました。しかしこの点に関しては個人差があると思います。鬱陶しく感じる人もいると思うので、そういうのが苦手な人は合わないかもしれません。

アクセス・周りの環境

駅から近いので通いやすいです。自分は自転車での通学でしたが、電車やバスで通っている友人も多かったです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2021年1月1日

早稲田アカデミー 川崎校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川崎校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾側は、あくまでサポート役に徹する傾向があるため、自分で学習しないと取り残しされてしまう。 しかし、しっかり学習していれば、成績もかならず上がると思っています。 子供の性格をよく把握しておかないと、失敗する可能性があるので注意が必要です。

この塾に決めた理由

実績があるから

志望していた学校

中央大学附属高等学校 / 早稲田大学本庄高等学院 / 法政大学高等学校

講師陣の特徴

プロから新人まで幅広く在籍している。 プロは、在籍20年以上で主に上のクラスをたんとうしている。 中堅は、10年位、新人は5年以外で、主に下のクラスを担当している。 担当講師の役割がはっきりしている。

カリキュラムについて

学年、クラスによって1年通して内容がわかるようになっていて、各月で学習するカリキュラムがはっきりしている。 なので、予習、復習を実施する上で、明確になる。 受験対策のカリキュラムも含まれているので、学校と比較するとよい。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近くて、人通りも多くて安心できる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月31日

早稲田アカデミー 川崎校 保護者 の口コミ

総合評価:

1

  • 教室: 川崎校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

いじめがあり、先生も気づいていてもほっとき、いじめている子に注意をしてはいたが、その子はリアルで授業を受け、いじめられていた我が子はオンラインにされた。一番大事な時期に入り、塾から謝罪があったが、最後の3カ月は行くこともできず。傷を負った。3年生から通っていたが、塾長が変わってから、成績が下がった子は切り捨てられた。

志望していた学校

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 / 青山学院横浜英和中学校 / 関東学院中学校 / 多摩大学目黒中学校 / 文教大学付属中学校 / 宮崎日本大学中学校 / 東海大学付属浦安高等学校中等部

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月15日

早稲田アカデミー 川崎校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 川崎校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導ではないので、付いていけなかったりわからなかったりしたら、取り残されてしまいます。学校の成績が思うように上がらないので、内申も上がらず不安ばかりが高まります。そのため、評価は普通を選択しました。

志望していた学校

早稲田高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください