1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 三軒茶屋駅
  5. 早稲田アカデミー 三軒茶屋校
  6. 54件の口コミから早稲田アカデミー 三軒茶屋校の評判を見る

早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全54件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

三軒茶屋校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:300万円

通塾中

三軒茶屋校の口コミ・評判

講師・授業の質

早稲アカはクラスが下の方がベテランで教えが上手で授業が面白い先生が担当だった。大人が聞いても感心するレベルの先生だった。上のクラスになると、どんな先生でも皆がついていくので、授業の教え方は普通、授業に笑いのないのが普通だった。やはり楽しい授業になる先生がいてほしかった。

通塾中

三軒茶屋校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での送り迎えが必要だったので近くて車が停めやすい場所

三軒茶屋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

科目ごとにプロの先生方が指導していただけるので受験勉強としての専門性が満たされており、学力向上が期待できるのではと考えております。とくに国語と数学のカリキュラムに優れており実際に学力を向上させることが出来ました。

三軒茶屋校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強やその他に関してのことは、塾にお任せしていたので、それを手伝ったり、一緒にやるということはなかった。

三軒茶屋校の口コミ・評判

講師・授業の質

受験のプルフェッショナルである先生が、安心感のある授業を展開し、通っている娘も先生を信用して受験勉強に取り組むことが出来たのではないかと考えています。やはり、勉強の仕方やどこまでやらなければいけないのかの参考になりましたし、集中して取り組むことが出来たのは最大のメリットだと感じております。

三軒茶屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

成績が上がる前はあまり先生に相手にされなかったが、成績がぐんぐんあがり、一番上のクラスに入ってからは先生達の対応が全く変わったし、とても大事にされるようになった。人間だから仕方がないが、よい思い出しかないですし、先生方には感謝だけです。

三軒茶屋校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾内の環境が悪い暗く、清潔感が無い。また、肝心の講師陣だが、フォローすると言いつつ、当てにならなかったため、かなりの時間を家でフォローせざるを得なかった。塾に入れても成績がどんどん下がるので本当に困った。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください