早稲田アカデミー センター北校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全53件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
センター北校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、出来る限り教えられる範囲で教えた。宿題が多いので、キチンとやっているかどうかを確認は必要です。
センター北校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
センター北校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
センター北校は、息子合格して塾を辞めてからの校舎です。実際に息子が通っていたのは仲町台校でした。仲町台に住んでいたので、1番近かったのが通うきっかけでした。 息子が辞めてから仲町台校がセンター北に、移転しました?
通塾中
センター北校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは5年生になったらとくにどんどんく進んでいくのでたいへんですが繰り返し勉強できるようになっているので忘れたころにまた学べるので定着していく仕組みになっているようです。カリキュラムテストで確認もできるのでしっかり学べると思います。
センター北校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
センター北校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの学生さんではなく、社員であるプロの講師の方が教えてくれました。 生徒一人一人を丁寧に見てくれたと思います。とても熱心に指導していただけ、授業もわかりやすかったので、子供も楽しみながら通っていました。
通塾中
センター北校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間は、月々の費用に加えて講習などかあり70万円近くになる、
通塾中
センター北校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
センター北校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
首都圏に限って言えば、駅の近くにあることが多いです。生徒はバスや電車など公共交通機関を利用する人が多く、それなりに遠方から来ている方も多いです。
センター北校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方がとても熱くて親身になってくれたからです。全くやる気のなかった息子のやる気を引き出して、勉強の楽しさ、成績が伸びることの嬉しさを教えてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。熱い指導も、息子には合っていたようでよかったです。
センター北校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合格させて頂きました。先生方はとても熱心で、気になる事があればすぐお電話していただけて、様子も教えてくださいました。不合格だった時も、子供の様子をこっそりお電話いただけて、とても助かりました。
センター北校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が親身になって教えてくれる。どの校舎にも自習室があり、朝から夜までいい環境で勉強できる。先生に気軽に質問できる環境が整っている。夏期講習冬季講習や夏の合宿があり、集中して勉強に取り組むことができる。クラス分けテストがあり、小さい目標を何個も持って勉強できる。
センター北校の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通塾して1ヶ月ほど(その前に夏期講習を受講)だが、子供は楽しく通っているようです。ホームワークがたくさん出るので、それに付き合う根気も親子共々必要になります。テキストの内容は応用問題も多く、まさしく中学受験用。
- 1
前へ
次へ