早稲田アカデミー 立川校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全53件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

立川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学力の動きと志望校の提案、塾が持つ情報に基づいたコメントを入手する事ができた。志望校の選択に役に立った

立川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車置き場がないので有料駐輪場にとめていました

立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

立川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

選べる選択式授業や家庭学習のサポート、内部進学者向けカリキュラムが良かった。 テストはかなりの頻度であったがそれが実力判定や理解力の定量的な分析ができて良かった。必ず保護者にも状況がわかり家族で協力したりできるカリキュラムだった。何よりカリキュラムを通して子どもも希望の進学がらでき、他の方々と競争できる経験や環境、試験結果、授業もあり触発された様で良かった。

通塾中

立川校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロと現役大学生がいる。親目線だとプロのほうが良さそうだが、教育関係を目指していら大学生だと、熱心で、子どもと距離が近くていいようだ。熱心に応援して励ましてくれる。違うコースと見比べたりしたことがないのでコースごとに教え方等違いはわからない。

立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

立川校の口コミ・評判

講師・授業の質

出来の良い生徒ではなかったので、時間外にも教えてもらったり、丁寧に対応してくれたのがとても好印象でした。 時間を指定してくれて、課題を出してくれて本人もしっかり通っていたので追い込みのその期間はしっかりと勉強を見ていただけてありがたかったです。

通塾中

立川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

立川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よかったとおまう

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

教室にもよるのかもしれませんが、体育会系のノリな熱血指導がウリで、勉強をやる気にさせてくれて、一人一人の面倒見が良い。 しかし、このノリにしっかりついていけない生徒も多く、転塾する人も一定多数いるみたいです。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

入試問題ばかりで、基礎的な問題はほとんど勉強しないので、学校の成績は伸びない。内申点の基準で推薦や併願優遇は取るので、もう少し内申点が取れる勉強法にもしてほしい。

立川校の口コミ・評判

総合的な満足度

不得意科目の底上げをしてくれ助かったのと、同じ目標を持つ他の学校の友達を多く作る事ができたのがとても良かった。また、志望校判断する際のアドバイスや実際に受験する学校を選択する際に提供してくれる情報量が多く参考になった。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください