1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 大和市
  4. 中央林間駅
  5. 早稲田アカデミー 中央林間校
  6. 56件の口コミから早稲田アカデミー 中央林間校の評判を見る

早稲田アカデミー 中央林間校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全56件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

中央林間校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度、小テストの結果、志望校に対する現在地、これからしなければならないこと、科目ごとのレベルなど。

中央林間校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、難関校のうち、早稲田や慶應の出題傾向に沿った内容のものが多かった。それ以外のカリキュラムもレベルは非常に高く、難関校を受験するのに相応しい内容であった。宿題も多く、ついてゆくのに精一杯の感じではあった。

中央林間校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全員プロ。講師歴も長く、経験、知識ともに豊富だった。高い合格実績に裏打ちされた教材もあり、教えかたも相まって、成績はグッと伸びた。定期的に面談も行われ、保護者の質問にも的確に答え、不安や疑問も過不足なく解消することができた。

中央林間校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話、メールの連絡は、塾での状況を報告してもらっていた。また、定期的に塾にて面談し、成績や課題について説明があった。

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:75万円くらい

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円前後くらいかと

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚のテキストに基づき、カリキュラムが組まれているかと思います。 レベルも高く、サピックスのマネなのか、ここ最近は勉強の前倒しがさらに早まっている感じがします。 多少勉強内容が難しいため、それに日々ついていけるか、が鍵となるかと思います。

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

塾のサポート体制

試験会場のお知らせ。 自習室の利用時間。 学校の説明会。 面談のお知らせ。 試験の結果報告。

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近なのが便利。 ただ、夜になると少し暗い道が気になる

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

通塾中

中央林間校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランからアルバイト?など幅広くいる。ベテランが担当先生になればいいが、アルバイトや若い子がなると子供たちの信頼度が低く、微妙。 講師も予告なくちょこちょこ変わるから困る。 担当の講師によってクラスの空気が変わるらしいです

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください