早稲田アカデミー 登戸校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全85件(回答者数:16人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
登戸校の口コミ・評判
講師・授業の質
国、算はベテランぽいが社会は大学生とか若めの人らしい 普段は講師とかかわらないので子供からの情報しかなく、あまりわかりません。 面談で話した感じでは可もなく不可もなくという感じです。 今のところ成績は上がっているので不満はありません。
登戸校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習内容や実力テストの結果、家庭学習の様子の確認などが主。また、志望校合格のために何をすればいいのかアドバイスをいただいた。
登戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手ならではのノウハウに基づいて志望校別に合格までのカリキュラムがしっかり組まれていると感じました。どの時期までにどの範囲をマスターしていけばいいのかがきちんと決まっており、それに沿って授業がすすめられていくので、特に不安や心配なくお任せすることができました。
通塾中
登戸校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ社員と学生アルバイトで構成。 学年、クラスによって担当講師はまちまち。まだ受験直前でない学年はアルバイト担当になることもある。 塾全体が体育会系体質なのであいさつなど礼儀は厳しいです。校長先生が割と迫力ある方なのでびっくりする方もいるようですが、いい先生ですよ。 クラス落ちなど変化があった時には電話や面談などのフォローがあります。
登戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大手ならではの長年のノウハウに基づいて志望校別にそれぞれ効果的なカリキュラムがくまれていると思います。ただ、東京(三学期制)に本部がある塾なので二期制の神奈川の学校とはスケジュールがあわない部分もありました。
登戸校の口コミ・評判
講師・授業の質
下位クラスは大学生のバイトだという話も聞いたが(実際、子どもが大学生になったときに講師バイトのお誘いがありました)、上位クラスはプロ講師が担当していました。また、志望校別に違う校舎で行われる授業は、塾のポスターに出ているようなトップクラスの講師が担当していました。
登戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関高校合格のノウハウを持っており、ついていければ合格に辿り着けるカリキュラムであった。ただし、ついていくのが本当に大変で、見ていて可哀想になるくらい子供は懸命に勉強していた。他の塾にはないカリキュラムだったと思う。
登戸校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
登戸校の口コミ・評判
講師・授業の質
娘は四年生から入塾したが、五年生の終わりまでは本当に楽しく通塾していた。算数が苦手だったが、担当講師の方が優しく根気よく付き合ってくださったので、苦手ではあっても嫌いにはならず、もとは引っ込み思案な娘だが、進んで質問に行ってきた。おかげで少しずつ成績も伸びていたが、六年生のなった春、突然担当講師が変わった。入塾時の期間講習会で数日教わったことがある理系講師だったが、とにかく威圧的で娘は当時から嫌がっていた。授業も関係のない雑談が多く、質問にいけばまずため息をつかれて怒られる、そのうち質問も行かなくなり、成績は下がる。 幸い文系講師の方々が大変良くしてくださったので、何とか第二志望には受かった。
登戸校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から歩ける距離にあったので、通いやすかった。
登戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長年のノウハウから生み出されたカリキュラムとテキストに基づいて授業が行われているので、安心して任せておけると思う。ただ、あくまでも受験についてのカリキュラムなので学校のテスト対策(特に東京と神奈川では学期制が異なっているので)に関しては特に力を入れてくれてはいない。
登戸校の口コミ・評判
講師・授業の質
校舎の講師は上位クラスは社員だが、下位のクラスは学生バイトがいるようです。 噂にきくほど体育会系のノリではないが、他の塾のように仲よく楽しいような関係性ではなく、きちんと先生と生徒という線引きがされていると感じました。
登戸校の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかくプリント類が多いが、まだ使うのは使わないのかわからないのでとりあえず科目ごとにわけて ファイルしておいた
登戸校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
量が多く、全てをこなすのは難しかった。ただ、一生懸命食らいついていけば志望校に到達できるカリキュラムが組まれていた。学力的に厳しい生徒は落伍していった。難関校の入試についてよく研究されており、優れたカリキュラムであった。
登戸校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供に寄り添いよくしてくれた。受験期に支えになってくれた。痒い所に手が届く感じだった。面談も定期的に行ってくれた。一緒に励ましあえる友達がいた。家から近かった。休日も対応してくれた。近くにコンビニがある立地で間食がしやすかった。
登戸校の口コミ・評判
総合的な満足度
宿題のボリュームはかなりあります。苦手教科をふつうにするよりも、そこそこできる教科をさらに伸ばすことの方が長けているように感じます。苦手教科の克服には、物足りなさを感じました。あと、教師は熱心で、よく自宅に電話がかかってきて、説明をしてくれます。
- 1
前へ
次へ