早稲田アカデミー 東村山校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全32件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東村山校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は熱い人が多かった。専門的な知識を持っている人もいて、いわゆる大学生のアルバイトみたいな人ではなく、きちんとプロとして塾講師をしている先生ばかりだったので、安心して預けられた。費用は他と比べると少し高めだった
東村山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
模擬試験などが多かったため、いつどの試験があるのかなどのスケジュール管理を主に行い、子供は学習に集中できるようにした。
通塾中
東村山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に連絡はアプリを使用してお知らせされます。入塾時に必要だった書類などの不備点などで、連絡があることもあります。
通塾中
東村山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは細かく設定されていて、何を学習するのか、どの分野が得意なのか、もしくは苦手なのかが把握できるので、分かりやすくていいと思う。他方で、苦手分野がなかなか克服できていないようにも感じるので、やはり詰め込み教育になっているのかなと感じる。
通塾中
東村山校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロと思われる。学生のアルバイトもあるかと思われますが、小学生に対しては良い講師を当てている印象。教え方にも先生ごとの良し悪しは無く、均一なレベルと思われる。それぞれポリシーはあるものの、全員のレベルを底上げするような印象。
東村山校の口コミ・評判
総合的な満足度
すごくよかった。ここに入っていたから受かった。感謝しています。合宿などは不参加でしたがそれも認めてくださり助かりました。孫ができたら早稲田アカデミーに通わせるつもりです。
東村山校の口コミ・評判
総合的な満足度
兄の時から、通っています。とても熱心な塾長でした!課題はすごく多いですが、しっかりとこなしていけば、ちゃんとチカラになり子供の自身にもつながります。ギリギリまで、親身になって相談にのってくれ、また質問に行けば、時間外にも関わらず、授業のように丁寧に教えてくれました!大変お世話になりました!
東村山校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が熱心で優秀な子ども以外にも手厚く指導してもらえました。3クラスで真ん中のクラスでしたが、多くの生徒さんがマーチ附属程度の学校に進学できていたようです。受験期にはスケジュールを記入するカレンダーを保護者と共有して、手続きミスが発生しないように気を配っていただきました。
- 1
前へ
次へ