1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 平和台駅
  5. 早稲田アカデミー 平和台校
  6. 53件の口コミから早稲田アカデミー 平和台校の評判を見る

早稲田アカデミー 平和台校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全53件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

平和台校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

平和台校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらも妻のほうに連絡がいくようになっておりましたので、私の方では把握しておりません。 恐らくスケジュール等に関する内容であったと思います。

平和台校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で環八沿いにあり、通学しやすかったが、家から近かったことが決めてである。

平和台校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿いで、そのほか特徴なし

平和台校の口コミ・評判

講師・授業の質

志望校出身の大学生が担当講師となり、勉強面だけでなく、入学後の学生生活についても話をしてくれた為、モチベーションが維持できた。 講師との相性も塾がチェックしてくれていたので、子供との相性も非常に良い講師だった。

平和台校の口コミ・評判

塾のサポート体制

まず子供の成績状況及びクラス分けテストの結果等が電話で保護者に直接伝えられる。当然最近どうですかといった電話もくる

平和台校の口コミ・評判

講師・授業の質

新人からベテランの先生まで幅広く在籍していたと思います。基本的に優秀な講師が多く、教え方も上手でした。相談にも親身に乗ってくださりとてもよい印象があります。 次男が受験する際もこちらの早稲田アカデミーに行かせたいと思っています。

平和台校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は様々なタイプがいるようだ。 面倒見のよい頼もしい先生や、熱い先生、残念ながら物足りない先生もいらっしゃって、問題視されていたと耳にしたことがある。 また生徒が、雇用形態がブラックだと話をしていたのを耳にした。先生が生徒に話したのか、生徒が勝手に噂話をしていたのかは不明である。 学生アルバイトがいないと信じていたが、一定以上の実績のあった卒塾生が大学生が教えることもあるようだ。

平和台校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない問題を一緒に解いたり、受験する学校を探した。 部活が毎日あったので ユニフォームを洗って乾かしたり 学校のフォローもした。

平和台校の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒もみんな学習意欲があって、先生もそれに応えてくれる学習塾です。早くに行って分からないところの質問をしたり自習できる環境が小学生の頃にあって良かった。卒塾してから何年も経ちますが、中学受験を乗り越えた経験はこれからも役に立つと思っています。

平和台校の口コミ・評判

総合的な満足度

普段勉強の習慣がなかったので、塾に通うことによって否が応でも勉強の習慣がついた。様々なコースに通っていたので、学校の授業中も返上して内職をやるほど宿題に追い詰められていたが、雰囲気もよく、そこまで精神的に追い詰められたりはしなかった。

平和台校の口コミ・評判

総合的な満足度

家からそこそこ近く評判も良かったので通わせています。まだ小学校3年生なので受験等の勉強をしているわけではないですが、来年は四年生となるため受験勉強用の勉強に切り替える予定です。先生の質も良いと思いますし、周りの子供達も意識が高い子が多いので非常によい環境であると思っています。

平和台校の口コミ・評判

総合的な満足度

高校2年までは、夜外出するなど、気持ちが流されていたが、勉強する環境を作ってくれた。高校入学当初、授業態度が悪いとか、反抗的な態度でしたが、浪人せず進学が決まり、感謝しています。今も辞める事なく、大学で学んだことを活かして、続けて働いています。

平和台校の口コミ・評判

総合的な満足度

大通り沿いに面しており遅くなっても暗くなく安心して通うことができました。先生方は熱心に指導してくださいますが、長く通っていたこともあり、またコロナ時期と重なり、なかなか本人の集中力が続かず、さらに精神的に幼かったこともあり、成績はあまり伸びませんでした。目標が明確で精神的に落ちついている子は受験に向いており、たくさんの宿題等しっかりこなして乗り切ることができると思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください