1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 江古田駅
  5. 早稲田アカデミー 江古田校
  6. 早稲田アカデミー 江古田校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 江古田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(100975)

早稲田アカデミー 江古田校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(6263)

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月20日

早稲田アカデミー 江古田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(100975)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 桜蔭中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

全体的に厳しい塾だと思います 勉強が好き、一生懸命やりたいと思う子には合っていると思いますが、親が強制的に決めてイヤイヤ行くようであれば、厳しいと思います また成績を伸ばしたいと思わない子には合わないかなと思います

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

勉強が好きで、向上心があるため、同じくらいの成績のライバルもいるところから、今の環境は向いていると思います。 また、学校の友達などもいるようなので、その点一人にならない点も合っていると思います その一方今から成績や勉強中心で考える点は合っていないように思います

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 江古田校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (組分けテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

不明

この塾に決めた理由

家から近く、子供だけでも安全に通えるところを重視しました また大手であり、塾に対する安心感があるところがあったのでそれも重視しています

講師・授業の質

講師陣の特徴

おそらく社員とアルバイトの大学生の混在での授業と見受けられます 授業タイミングでも、先生が辞めて担当が変わることが何度かあったため、その点が非常に不満です ただ社員は、生徒の興味をひくようにさまざまな工夫をしているように感じます

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

クラス内で競わたりすることも多いようです 体育会系だと説明をしている通りかなりハードです その一方授業の中で遊びもあるようで興味をひくように工夫していると思います。 そのため、クラス内では和気あいあいとしているところもあるようです

テキスト・教材について

個別で作成されたもの

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テキストは1つのみで、クラスごとの授業となっています 内容は先取りの事が多く予習復習を行わないと授業についていけないような印象があります 必要に応じてオンラインの授業をみながら予習、復習をしています、

定期テストについて

2週に1回程度

宿題について

テキストの課題が中心の宿題で30から60分くらいかかっている印象です 良い成績をとるためには、しっかり宿題をやる必要がありそれなりに時間がかかります

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

1ヶ月の予定などをプリントにして配布されています 基本的にはその内容を確認するだけで、それ以外の連絡はありません

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

主担当者と面談をします。 進捗状況や塾での様子などを、話しています また志望校や課題なども聞いていただき、必要に応じてその場で対処してくれます

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

質問をすれば答えてはくれるようですが、基本的には自己管理のようで、特段アドバイスはありません。 授業中に発破をかけることは、あるようです

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室もあり自習室もあるのでよい

アクセス・周りの環境

駐輪場がなく少し不便

家庭でのサポート

あり

丸付けなどは行っているようです また、宿題の分量が多いため、進捗管理ができない場合は、手厚いサポートが必要だと思います

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください