1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 戸越公園駅
  5. 早稲田アカデミー 戸越公園校
  6. 早稲田アカデミー 戸越公園校の口コミ・評判一覧
  7. 先生方も親身に相談にのってくれ...早稲田アカデミー 戸越公園校の保護者(ケイ)の口コミ

早稲田アカデミー 戸越公園校

塾の総合評価:

4.0

(6641)

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

先生方も親身に相談にのってくれ...早稲田アカデミー 戸越公園校の保護者(ケイ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ケイ
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 星稜中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方も親身に相談にのってくれたり、子ども自身も楽しく通えているため とにかく家から近く、便利な場所なので通塾しやすい 集団なので他の子の影響を受けやる気が出る 先生も小学生を熟知してして、教え方はうまく、子どもが楽しく通える

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家から近いため、同じ学校のお友達もいて切磋琢磨できている 集団なので他の子のテストの結果などによってやる気に火がつく 宿題が多いが定期的なカリキュラムテストで結果が出るので、次のやる気に繋がる 集団なのでクラスによっては騒ぐこもいたりして影響を受ける

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 戸越公園校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 54 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 テスト

この塾に決めた理由

自宅から近いため通塾に便利なこと、自習室が日曜日以外解放されていて勉強環境が整っていると感じたため 集団が我が子には合っていると感じたことや他の習い事も否定せず、前向きにとらえてくれたことなど

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教え方はうまく、子どもが楽しく通える工夫をしてくれている やや言葉が乱暴な先生もいるが子ども受けはよい 定期的に講師が変わる 自習室に行くと授業以外の日でも講師に質問が出来、親身に相談にのってくれる

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室では先生に質問も出きるため、宿題などで分からない箇所は親身に相談にのってくれる

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1日2教科、2時間40分 宿題の中から小テストを行ったり、授業中にもテストをやっている クラスによって、宿題の量が違う クラスのメンバーによって、雰囲気は異なる 休憩時間はトイレに行くくらいしか時間がないため、みっちり授業

テキスト・教材について

繰り返し同じような問題を解いて、理解を深める テキストや宿題が多いため慣れるまでは大変

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期的にカリキュラムテストや統一テストを受けて、クラス分けがある クラスは3段階に分かれる 週2回、4教科、1回2時間40分(国語、算数、理科、社会) クラスによって、宿題の量やテキストも異なる 宿題で予習をこなして、授業を受け、復習問題の宿題が出る流れ

定期テストについて

1ヶ月に1回カリキュラムテスト その他に3ヶ月に1回全国統一テスト

宿題について

宿題は多いため、慣れるまでは大変 毎日コツコツテキストを見て、予習、復習の学習習慣を身に付けることができる

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

春期講習、夏期講座などの勧誘や定期テストの結果をみて、どのようなところを今後強化していったらよいか等のアドバイスがくる

保護者との個人面談について

半年に1回

定期テストの結果、どのようなところを今後強化していったらよいか、苦手分野の克服方法等のアドバイスがあった 偏差値によって志望校の相談にのってくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期テストの結果が出たら、どのようなところを今後強化していったらよいか、苦手分野の克服方法等のアドバイス連絡がある

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

きれいな建物

アクセス・周りの環境

駅からも近く便利

家庭でのサポート

あり

宿題の丸つけや分からない問題を一緒に解く、お休みした日の内容を一緒に復習する テキストや宿題の管理、学習環境の整備

併塾について

なし

早稲田アカデミー 戸越公園校の口コミ一覧ページを見る

早稲田アカデミーの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください