早稲田アカデミー 新浦安校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 新浦安校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年02月から週3日通塾】(12841)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年2月〜2019年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第二志望に合格できたこと、そして偏差値がずっと上がっていったのは、親身になった指導や集団塾ながらも個別に様々な対応をしてくれたことにより、本当に助かりました。 家でやることが山ほどある塾に比べると、 おすすめだと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団塾であったので仲間と切磋琢磨でき、刺激をもらえるところが集団塾のいいところ。 一方、受講態度が良くない子が同じクラスに いると、そうなると集団塾は問題あり。 先生たちがうまく指導してくれて、迷惑となる子はあまりいませんでした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 新浦安校
通塾期間:
2016年2月〜2019年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(早稲田アカデミーの入塾試験)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(サピックス模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
夏期講習や志望校別の講習も含めたら、最終学年の年間費用は130万円ぐらいかかったと思います。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
早稲田アカデミーのプロ講師が揃ってました。ただ良い先生が他の校舎に急に異動したりすることがあるので、その点が少しやや残念でした。一部の先生はアルバイトの大学生もいたと思いますが、うちの子の講習をされる先生はプロ講師や社員講師でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
サピックスのように授業の最後に長蛇の列に なって質問するのではなく、自習室にいる時にも気軽に質問に答えてくれました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団塾でスピード感はある程度早く進めて、 予習とともに復習にもそれぞれ力を入れて進めている感じでした。 偏差値が追いついてない子に対して、最後に 追い込むかのように志望校別の講習に力を 最も込めている塾だと思います。
テキスト・教材について
早稲田アカデミーは、独自にテキストを作っていて、それを主に使ってました。社会の地図帳などは市販のものを購入しましたが、ほとんどが塾のオリジナルでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
先取りをして早めにカリキュラムを終えて、6年生になったら志望校に応じた学習に切り替わる感じでした。 スピード感はそれなりに早いので、ついていけなくなると大変です。志望校別の講習はとても良かったと思います。
定期テストについて
四谷大塚とのタイアップにより、四谷大塚の子達と一緒になって、模試を実施している。 志望校別模試は独自に実施。
宿題について
家で一日1時間程度やればできる程度の宿題量だったと思います。サピックスと比べると 宿題の量は少ないと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での様子や習熟状況、そして塾での態度など定期的に電話で伝えてくれました。 双方向につながっている感じがしました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
最近の習熟状況、模試での回答や模試結果 から見た志望校の範囲や今後の展望について アドバイスしてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
志望校の出題傾向を教えてくれて、特別にいろんな過去問に接することを個別に指導してくれたり、助かるサポートをいただきました。
アクセス・周りの環境
家から近く、遅くなってもある程度時間で家に戻って来れるため、比較的無理なく通塾できたと思います。先生も親身でした。
家庭でのサポート
あり
スケジュールを一緒になって考えたり、 今後の模試の受験予定などを共に確認したら、夏期講習などでどの講座を受けるのか考えたり相談したりしました。