早稲田アカデミー ExiV御茶ノ水校
回答日:2025年09月03日
まず塾、そして校舎がレベルが高...早稲田アカデミー ExiV御茶ノ水校の生徒(ぽかぽか)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: ぽかぽか
- 通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 中央大学高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まず塾、そして校舎がレベルが高いからレベルが高い子にしか向かないと思います。高校受験に関しては中学受験を経験している人も多かった印象です。とにかく難関高向けです。下から2番目のクラスでもMARCHでした。この塾は熱血でハイレベルなイメージだけど、自主性に任せる部分があるのでサボったら終わりな環境だった。クラス分けされていてレベルに見合った環境ではあった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
結構自主性に任せるタイプの塾でした。自分でコツコツ勉強できる子におすすめで、あと熱血タイプの塾だったので性格が明るいタイプの子が向いていると思います。友達関係も結構深くなったから明るい外交的な子に向いていると思います。授業が遅くなることもあるので近所の方がいいのではないかなとは思いました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー ExiV御茶ノ水校
通塾期間:
2019年4月〜2021年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
66
(必修テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(首都模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料や講習費用
この塾に決めた理由
レベルの高い塾だと勧められたから。早稲田アカデミーの中でも特別指定の校舎だったために難関高合格に近道だと思いました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
クラスによって先生のレベル感は異なりました。ただ下から2番目でも安心感のある先生だったと思います。数学の先生が若い方でちょっと不満でしたが上位クラスになればなるほど全校舎含めてもトップレベルの先生だったのでレベルはかなり高いと思います
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前や授業後に対応してくれました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
変なライバル心を持たないで落ち着いてできた。指名もないので自分のことに集中して授業に取り込むことができた。ただ1-3年間継続してみんな通っているのでかなり友達と親しくなりやすい環境で、わいわいしていることもあった。それが嫌な人にはおすすめしない
テキスト・教材について
かなりレベル高い
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
かなり早いスピードで進みますが細かくクラス分けがされていたので自分に見合ったスピードだったと思います。それでもスピード早く難しい内容でしたかなり難題も扱うので難しいこともあるけど、確実に学校や他塾では扱わないような問題もやってくれるので高いレベルがついた
定期テストについて
2、3ヶ月に一回クラス分けにも使用されるテストを受けた。駿台模試など
宿題について
あまり多くないし細かくチェックもされないからやってもやらなくても困り事はない。ただ絶対にやった方がいい。結構自主性に任せる印象だった。みんなしれっとしっかり復習していた
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
特に中学生だし細かい連絡はなかったけれど問題はない。体調を塾で崩した時に早退したが親に連絡が入っていた。サボりではないしそれを塾側もわかっていたけど連絡が入っていてすごいなと思った記憶があり
保護者との個人面談について
1年に1回
成績について話たり、志望校について相談したりでした。今の成績から見ればどの高校を目指せるのか、また三年生の時には入試方式まで細かく調べて提案してくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に目立った事はない。ただクラスが自動的に落ちるだけ。悔しいと思って自分で勉強しないとそのクラスに定着してしまう。でもクラスを落とされないと追いつけなくてもっと成績は落ちるから、悔しいと思って頑張る自主性に任せる感じだった気がする
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特別綺麗な環境ではなかったけれど掃除も行き届いていて清潔で綺麗な印象でした。お手洗いが綺麗だったのが印象に残っています。教室も多くたくさんのクラス数に対応していたと思います。ただその分自習室がなかったのが気がかりです
アクセス・周りの環境
周囲はオフィス街で大学も多い街だったので、治安も良く街並みも綺麗で夜暗い中でも安心でした。御茶ノ水駅も近く多くの路線も通っていたので通塾もしやすい環境でした。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (個別指導塾 )
過去問を徹底的にやるため
早稲田アカデミー ExiV御茶ノ水校の口コミ一覧ページを見る