早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 三軒茶屋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(2182)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年4月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 中央大学杉並高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
なによりも志望校に入れたこと。そこまで成績が上がったのは間違いなく塾のおかげです。特にクラス分けによる競争環境がうちの子供にはフィットしたようです。ただ、お金は非常にかかります。季節講習も全て行くとなると相当かかります。子供にフィットしてれば払う価値はあると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
競争という環境が良かったと思います。また、うちの子は能動的にできないので、ある種強制的にやらされてたのは合ってたと思います。長期休みも必ず講習があるのでほとんど休み無く一年中勉強してました。合ってない箇所は感じたことは無いですね。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 三軒茶屋校
通塾期間:
2020年4月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(Vもき)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(Vもぎ)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
120万
この塾に決めた理由
早慶を目指して勉強するため
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの塾講師です。熱量も高く、まさに受験戦争に臨むテクニックと心構えを教えてくださいました。説明会もタイミングよくあり、また、老舗の受験塾のため、学校に関する豊富なデータを惜しみなく共有いただきました。親としても高校受験に臨むサポート方法なども参考になりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
全ての質問に対して回答してくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講義式の授業スタイル。クラス分けされているので.上のクラスほど意識が高く、集中して臨んでいたようです。ライバルを作ることで意識を上げていく、ライバルが同志になる、これがポイントですね。また、授業の後も遅くまで自習ができるため、居残って勉強していました。
テキスト・教材について
塾の独自教材です。受験に特化したものでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラス分けがあり、早慶を目指すTクラスに入ると子供もかなり意識が変わりました。クラスごとにカリキュラムが変わります。また、季節講習や直前講習なども費用は高いですが、子供の意識がたかまっていくのを感じました。季節講習もクラス別の内容になります。
定期テストについて
選抜テスト、必修テストでクラス分けされ、あとはVもぎや駿台模試なども受けていました。
宿題について
宿題量は多かったですね。とにかく慣れるまでが大変ですが、慣れてしまえば生活の一部になるので受験に対する姿勢ができてきます。、
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
季節講習や模試の申し込み締め切りや、定期テスト、模試の結果などの連絡がアプリにとどきます。面談などの連絡は子供を通しても連絡がきます。
保護者との個人面談について
1年に1回
成績の変動、目指せる学校、生活態度など全てにわたって話をします。特に家庭での学習の状況も聞かれます。学校の成績も重要なので、具体的なアドバイスもあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的には親身になって励ましてくれました。また、学校の成績対策も具体的に教えてくれました。自習時間で色々と教えてくださっていたようです。
アクセス・周りの環境
自転車で行ける場所だったのでアクセスは非常に良かった。
家庭でのサポート
あり
基本的にお任せでしたが、試験直前の休みの過ごし方や、そういった面でサポートしてました。あとは特にありません。