早稲田アカデミー 吉祥寺校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 吉祥寺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(3377)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治大学付属明治高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
兄の時に他の塾に通っていましたが、お友達の話など、総合的に早稲アカが一番やる気を出させてくれて、頑張らせてくれるので、良かったです。 まだ、下の子は受験していませんが、順調に成績も伸び、先生にも良いアドバイスを頂き、やる気が出てきたようです。 親が何を言っても、サボっていたのに、塾の先生の言うことは素直に聞くので、このまま任せたいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
中学一年や2年の初めの時は部活やお友達と遊ぶ事に夢中でそんなに一生懸命に勉強はしませんでした。しかし中2の途中から、クラスの上がり下がりや、志望校見学などに行き、塾のテストも真面目に受け、先生にも質問をするようになり、本人がやる気が出れば、早稲アカの過酷なスケジュールに頑張ってついていこうとしています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 吉祥寺校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(早稲アカテスト)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(早稲アカテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
80万くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はクラスによりかなり違います。上の特訓クラスの先生は本当に面倒見もよく能力も高いが、特に中学一年の一番下と真ん中のクラスの先生は素人っぽく、熱心さにかける。 中3の受験の時は、下のクラスと真ん中のクラスの先生も良い先生になる。 土日は、有資格で志望校別の必勝講座があり、みんなこれに通う為に早稲アカに行っていると思います。 必勝は、各校舎から、よりすぐりの先生が来てくれて、有資格の為、子供達もやる気があり、とても良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな内容でも、基本先生は教えてくれます。しかし先生が忙しいすぎて、なかなか捕まらないので、アポを電話で取るか、授業のあとに質問をします。 ズームでも対応してくれ、とても良いです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスによってかなりやる気が違う。どこ塾でもそうだか、下のクラスはぼーっとしている子もいるみたいだ。 流石に喋っていると怒られるそうです。 土日の志望校別の必勝講座は、半年に一度テストがあり、有資格の為に、受験モードになり、この為にみんな早稲アカに通っている。二時間半を三教科、1学期は月に2回、二学期以降は月に3回、開成や国立、早慶を受験する人だけのシュミレーションテストがあり、受験までにテスト慣れが出来て良い
テキスト・教材について
特訓クラスはほぼ使わない先生もいるが、全員、定期テスト用のテキストまで買わされる。一度も使わなかったテキストもある。 真ん中と下のクラスは使っていると思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
特訓クラスは早稲アカ独自のテキストよりプリントなどを使い深堀してくれて、難関校の受験に対応出来る内容であるが、 一番下のクラスや真ん中のクラスは、出来ない人にも合わせるので、進みも遅く、出来る子にしてみたら、のんびりしている。
定期テストについて
毎月、定期テストと、三ヶ月おきに、駿台模試、難関チャレンジ、特訓選抜テストがあり、受験までにテスト慣れが出来てよい。 クラス変動もあるので、本気の子は一生懸命受けている。
宿題について
下のクラスと、真ん中のクラスは少なめだか、特訓のクラスは多め。 土日の志望校別の必勝クラスはかなり多めに出るので、2学期になると、学期の定期テストをやる暇はないので、学校の事は学校で済ませて下さいと言われる程です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
少しの遅刻でも、欠席は必ず電話が来ます。あとは、日頃の授業中の様子や宿題のやり方など。 テストの出来て具合で、クラスの上がり下がりについての説明など。
保護者との個人面談について
半年に1回
具体的な志望校は早めに聞かれます。まだ決めつけず、あくまでも高めの志望校にしましょうと言われます。 塾以外の勉強の仕方や、やり方、部活や学校の定期テストとの兼ね合い。 短時間でどれだけ効率よく勉強するかなど、具体的に、各教科ごとに言われます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
各教科で、具体的にこの単元が弱いからとプリントをくれたり、全員の他に個人的に宿題を出してくれたり、励ましてくれて、面倒見はとても良いと思います、 ただ、本人が聞かないと個別対応はしてくれません。
アクセス・周りの環境
駅から交番を通り、ヨドバシのお向いで、帰りも明るく、駅に近いので立地は良い
家庭でのサポート
あり
英語のみ、主人が、毎朝6時から7時に分からない所を教えています。 リモートなので、時々、昼間も教えられる時は、付箋を貼ってまとめて聞いています。 あとは兄のテキストなど、とってあるプリントやテキスト物をやらせています。 なるだけ朝に勉強をさせて、夜は早めに寝かせています。
併塾について
あり (個別指導塾)
数学が足を引っ張っているので、短期で通わせています。