1. 塾選(ジュクセン)
  2. 早稲田アカデミー
  3. 早稲田アカデミーの口コミ
  4. 小学校3年生・2023年2月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校3年生

2023年2月から早稲田アカデミー菊名校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1501~2000万

生徒プロフィール

学年
小学校3年生 (公立)
教室
早稲田アカデミー 菊名校
通塾期間
2023年2月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値
55 (全国統一小学生テスト)

塾の総合評価

4

通塾を始めてから1年経っていないが、今のところ不満なところは1つもない。
子供は宿題を面倒くさがることもあるが楽しく通塾していてよく頑張っている。
子供が頑張ろうと思える環境を作ってくださっていることに感謝している。
塾と保護者の距離も近いので、信頼して子供を預けることができる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

面倒見のいい塾なので消極的なわが子には合っている。 遅くに入塾していたらきっと埋もれてしまっていたと思うので早くから入塾して顔や本人のキャラクターを講師に知ってもらえて良かった。 合っていないと思う点は今のところ特にない。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

40~50万円くらい

この塾に決めた理由

全国統一小学生テストの受験会場であったことがきっかけ。
テスト中に受けた保護者会で話を聞き塾長の印象が良かったためそのまま入塾。
家からもそこそこ近い。

この塾以外に検討した塾

日能研

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの講師は授業も話も上手く信頼できる。子供との接し方にも安定感がある。
基本的には優しいが、ルールは必ず守るよう厳しくするところもありメリハリがあって良い。
若い講師はどの様な授業を行っているか様子が知れないので不明。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業や宿題で分からないところがあればいつでも答えてもらえる。
担当講師はその場にいる人なのか、ばらばら。
授業前や後でも時間は問わない。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業。1クラスの人数は15人弱。
塾生の人数が多すぎないので、きちんと一人ひとり見てもらえている。
私語厳禁、発言するときは挙手して当てられてから発言するよう教育されている。
Zoomでの出席も可能。

テキスト・教材について

早稲田アカデミーオリジナル教材のCompassと練成問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

少し難しいくらいなので今のところは丁度良い。
宿題は親が関与しないと子供一人では解けない(特に算数)
4年生からは難易度があがるようなのでこれからが本番だと思っている。
授業時間は丁度いいのでは。

塾内テストや小テストについて

月1でマンスリーテスト(習熟度確認テスト)
年に3回ほどのチャレンジテスト
年に2回全国統一小学生テスト

宿題について

1週間の宿題量(小3)
国語4P(漢字と語彙)
算数8P(チャレンジ問題が難しい)
理科・社会 4P

算数が得意でないので解説後に解きなおしをするので時間がかかっている。
国・理・社は時間が量も少なく楽。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾から保護者へ連絡がくることはほとんどない。
質問は塾の送迎時にいつでも答えてもらえる。要望すれば面談の時間も作ってもらえる。
講師から伝達事項がある際は送迎時に声を掛けられる。

保護者との個人面談について

あり

テスト結果のフィードバックや授業での様子の報告。
子供の得意不得意の分析。
今後の勉強法のアドバイスなど、悩み相談が主。
4年生からは年に2回個人面談の時間が設けられるよう。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

いいところ、悪いところをはっきり教えてもらえる。
問題点があれば今後の取り組み方のアドバイスももらえるので信頼している。
はっきりと言い切ってくれるところが好感が持てる。

アクセス・周りの環境

図書館が近く、また近くに遊ぶ場所もないので誘惑がなくて良い
自転車で通塾しているが歩道が狭い
車を一時停車出来る場所が近くにないのが難点

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

宿題の丸付けの補助と解説。
授業で分からなかったことも教えている。
塾で質問する問題の選定も子供と相談しながら一緒に行っている。
3年生で学習スケジュールを自分で管理することは不可能なので親のサポートは必須。
授業の持ち物チェックもするよう塾から言われている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,563 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください