早稲田アカデミー 登戸校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 登戸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年02月から週3日通塾】(3721)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年2月〜2019年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校合格へのノウハウがあるので安心して任せておけた。決してフレンドリーではないが、足を骨折して2階の教室への階段が登れなかった期間は1階の面談室で授業を行ってくれるなど臨機応変な対応もしてもらえた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
「来るもの拒まず去る者追わず」のスタンスだったので変に「頑張ろうぜ」的にかまってこないでくれたのが息子にはあっていたと思う。結局、自習室には一度も行かなかったがしつこく誘われることもなく助かった。ただ、夏期講習時の「はちまき」はわかっていたがかなり嫌だったらしい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 登戸校
通塾期間:
2016年2月〜2019年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
70万円
この塾に決めた理由
家から近いから
講師・授業の質
講師陣の特徴
「プロしかいない」と言っていたが実際は子どもが大学生になったら「講師アルバイトしませんか?」と言われたので、小学生などはアルバイトが教えているのかもしれない。 とりあえず子どもが教わった先生はプロで、上位クラスほどいい先生が受け持ってくれるので上位クラスにいる必要がある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後や授業がない日でも質問があれば対応してくれている様子だった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回、単語や漢字の小テストがある 各教科とも授業は、宿題解説→問題演習→解説→テストの流れ 授業中は私語禁止で緊張感がある 上位クラスは人数が少ないので長机1台に1人で使っていたので、1年間しゃべらなかった子もいたらしい
テキスト・教材について
必勝テキスト 上位校への数学 Jack21 新中学問題集
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
受験についてのノウハウが豊富なのでカリキュラムは優れていると思う。が、3学期制の東京都に本部がある塾なので2学期制の神奈川の中学校とはスケジュールが合わないことがあり、もう夏休みが終わっているのに夏期講習の最中だったりした。
定期テストについて
定期テスト対策には力を入れていない 通塾している中学校がバラバラなので範囲も期間も合わないからかもしれない
宿題について
各教科、問題集2~3ページくらい 前日に1~2時間程度かけて行っていた 小テスト対策は塾に行く前に20分ほど
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
個人ファイルには毎月の連絡記入欄のようなものがあったが、実際は毎回のクラス分けテストの結果の連絡をもらうついでに模試の結果についての話をする程度だった
保護者との個人面談について
半年に1回
20分程度で、各教科担当の先生と塾長が同席し、これまでの模試の偏差値の推移をもとに志望校について希望を伝えたり情報提供をしてもらった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試の結果が安定しなかったが「まぁそんなものだから」と一喜一憂しなくてもいいと言われていたので、本人も大して気にしていなかった。
アクセス・周りの環境
駅前にあるので夜遅くなっても安心
家庭でのサポート
あり
とにかくプリント類が多いが、まだ使うのは使わないのかわからないのでとりあえず科目ごとにわけて ファイルしておいた