1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市浦和区
  4. 北浦和駅
  5. 早稲田アカデミー 北浦和校
  6. 中学1年生・2018年1月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2018年1月から早稲田アカデミー 北浦和校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ パート )
お住まい
埼玉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
早稲田アカデミー 北浦和校
通塾期間
2018年1月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
58 (わからない)
卒塾時の成績/偏差値
60 (わからない)

塾の総合評価

3

立地も良く、人気塾ではあるが他にもいい塾がたくさんある、ほかもみてみたい、集団塾ですが高校進学率もたかいのでもともとのレベルがたかいようにかんじる、
あうひとはいいとおもうが、あわないならやめてもいいとおもう、値段がたかい、駐輪場もあぶはいようにかんじる

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人のがあっていたりします。塾のクラスわけが憂鬱、 やる気のないひともいる、受験対策がおおいのですこし高いとおもう。経済的余裕がないと通えない、成績もあがればいいがあがらない あわないならやめたほうがい いとかんじる

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

たかい

この塾に決めた理由

先生たちが優秀ときく、駅から近い。受験対策をしてくれる、友達にすすめられた。どんな生徒もうけいれてくれる他にはない、成績があがる

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学卒業の先生もおおく、安心できる、熱心な先生がおおい、若い先生より、ベテランの先生がおおく安心して、あずれかれる、
熱心、少しきびしさもある
宿題がおおい、男の先生がおおく、すこしにがてな先生がいる
厳しい先生がいる

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

わきあいあいとはしている、雰囲気はいいときとわるいときがある、たまに、苦手な先生のときの講座がある、じゅくは個人ではなく、レベル別クラス分け、やる気のないクラスはあるので不安、本人もつかれていていきたくないときがある

テキスト・教材について

なし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テスト対策、予習復習、苦手なところをリサーチしてもらい、特別にやってくれありテスト前にもテストをしてくれたり、通ってる学校にそってやってくれる、夏期講座は1日いるので、あきてしまう、
他にはない
対策は色々やってくれているとかんじる

塾内テストや小テストについて

なし

宿題について

宿題がとてもおおい、テスト前などはできないことがおおい、そこまで見れてないのにだされるときがあるので宿題より、授業で、教えながらやってほしい

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

手紙でくるときもあれば電話もくるときもあるが、基本は連絡はなし、
きかないとおしえてくれない
特に連絡はほとんどこない

保護者との個人面談について

あり

学期ことに開催されているが、連絡しながったらスルーされてしまい面談をしないことがあった、そこの日程管理などしっかりしてほしい

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

次がんばるようにとはいってくれるが具体的に苦手なところをおしえてくれたりはしない、こま数をふやすだけのきがする、もうすこし、できないところをしっかりみてほしい

アクセス・周りの環境

なし

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理

テレビをつけないようにしたり集中できるように対策している、スマホをみないようにしありしっかり話をきいてあげえいます

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください