早稲田アカデミー ExiV新宿校の口コミ・評判
早稲田アカデミー ExiV新宿校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(42746)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 慶應義塾女子高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
我が子はとても合っていた様に思います。今は毎日塾ですが、弱音も吐かず、寧ろ楽しそうに勉強しています。 日々難問にぶつかりながらも、めげずに取り組み、結果に繋げていけていると思います。まだ受験前で合格と言う結果までは出せていませんが、やる気を継続させながら、確実に力をつけて来れている様に感じます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
同じ高い志を持つ子達と頑張って行く事がとても刺激になる様です。 難しい難問に次々と挑戦していくのは、我が子にはとても合っていた様です。 又、一コマが2時間以上ありますが、それも集中力がでる様でした。 合っていない点は今のところ、ありません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・主婦(主夫))
お住まい:
岐阜県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー ExiV新宿校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
64
(駒台模試38)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(駒台模試50)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
しっかりと全額を把握できていないのですが、普段の授業に加えて、教材や夏期講習、冬季講習、他のカリキュラムと、かなりの出費になってます。
この塾に決めた理由
子供の志望校への合格率が高い塾を探していた所、オンラインでも塾と同じ質で受けられるとの事で、入塾しました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
クラスアップを目指すも、スランプに陥って、なかなか結果が出なかった時期に、細かく勉強方法を指導していただき、結果を出すことができました。 その後のクラスでは、毎度、授業が終わると先生の話をする時間を設けていただき、わからない所を質問したり、今後の課題について一緒に考えてくださったりしている様子です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
オンラインの話になりますが、今のクラスでは先生が授業終わりに一人一人時間を設けてくださり、そこで質問できる形になっています。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
今の時期は受験に向けて、小テストが毎回行われている様なイメージです。 その後、色々な学校の過去問を解きながら、解説を進めていく感じで授業は進んでいます。 みなさん、志高く勉強されている事もあって、いつも高いモチベーションで授業を受けられる環境にあると思いました。
テキスト・教材について
塾独自のテキストで、レベルによって必要な教材が変わる感じでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
目指している高校に向けて、カリキュラムが組まれており、その高校に向けての対策授業を受ける事ができます。 ただ、難関校になる程、その講座を受けるための資格が必要で、その為の試験等も用意されています。
定期テストについて
月に一回、必修テストが行われます。 試験内容は難関校を目指すSKクラスとSクラスでテスト内容が変わり、毎回順位等も発表されます。
宿題について
今のクラス(S K)になって一気に宿題の量と難易度が増しました。 全部やり切るのに、かなり時間を要する様に感じました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の申し込み内容の確認等もありますが、子供の塾での成績の様子や今後、どの様に勉強を進めていくと良いのか等のアドバイスを頂いたりします。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
今後の志望校の確認、そして、志望校のテスト傾向よりどの様な勉強が必要か等を教えてくださいます。 又、今の成績からどの様に勉強を進めていくべきかを細かく教えてくださいます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績があまり良くない時でも、前向きなお言葉をかけてくださる事が多かった様に思います。 励まして下さりながら、どうすると良いか、細かいアドバイスをしてくださいました。
アクセス・周りの環境
人も多く、塾帰りの夜の時間帯は仕事かえにお酒を飲まれている方もいて、あまり良い感じはしませんでした。
家庭でのサポート
あり
田舎なので、バス通学で、時間がかかってしまうので、少しでも勉強時間を増やしたい我が子の為に学校からすぐに帰って来れる様に出来るだけ迎えに行って、直帰できるようにしています。