早稲田アカデミー 高輪台校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 高輪台校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年03月から週4日通塾】(4411)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年3月〜2019年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 頌栄女子学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
テキストの質は良好であり、人によって差はあるものの、そうじてはレベルは高かった。実力別クラス編成であり、子供の競争心をあおり、自発的に、勉強するようしむける雰囲気が合った。 ただ、成績上位者に、意識がむいてあり、下位者には必ずしもベターではなかった
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
計画を立てて勉強するタイプではなかったので、やるべきことを塾が指示してくれるてんはよかった一方で復習の実施は生徒に任されているため、生徒に自己コントロールが求められた。 また、レベルの低いクラスも高いクラスに合わせたテキストを用いており、レベルに応じたいものが望ましかった
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・自営業)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
2501~3000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 高輪台校
通塾期間:
2017年3月〜2019年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(サピックスオープン)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(サピックスオープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
140万円
この塾に決めた理由
通学しやすい
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ教師であるため、一定のレベルは確保されている感じ。ただ子供によると楽しく学べる、学べない講師がおり、能力的にはばらつきがあるように感じた。また講師の一部は他の教室と兼任のようだった。他の塾の講師と、比較できないため判断できないが、特段の不満はない
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問の時間が授業終了後
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に予習はなく、当日に配られたテキストを使って授業を進める。テキストの後半はふくしゅうの内容になっていて、各自自宅であるという内容。質問の時間が授業の後あるが、かなり遅い時間になるのであまり活用できなかった
テキスト・教材について
オリジナルのテキストで、毎回分野を区切ったものだった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
何度も同じところを時間を空けて繰り返すため、もれなく内容が身につくように工夫がされていた。テキストも、こなれていて評価できるものだった。一方で子供と志望校にとってはレベルが高すぎた。テキストの量が膨大であるため、すべて整理するのが困難。割り切って、またあたらしいテキストで同じ分野がでるものとしてテキストは適宜処分した。
定期テストについて
4、5年生は毎月クラス分けテストがあった。6年生は3ヶ月に一度程度のテストと、志望校別テストがあった
宿題について
強制されるものではなく、復習としてテキストの後半が宿題となる。やるやらないはていしゅつぎむはなく、生徒次第
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
成績の低下があったばあいの、家庭での学習の様子の確認や助言。 その他は欠席時の連絡や保護者会の連絡など一般的なこと。
保護者との個人面談について
半年に1回
学習の進捗度の確認や、自宅での学習の様子、志望校の選択に関する助言など。苦手分野がで具体的にどのような対策をとるべきかと言った指導はなかった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自宅での勉強状況のヒヤリング中心で、苦手分野の指摘や対処についての、しどうはなかった。合格者実績につながらない成績下位者には冷たいようにかんじた。
アクセス・周りの環境
家が近く通りも明るいので通学に心配はなかった
家庭でのサポート
あり
塾での拘束時間が長いため、子供は疲れ切っていた。こちらから積極的に絡むのではなく、本人の希望に応じていた。