早稲田アカデミー 妙典校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 妙典校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年07月から週5日以上通塾】(5306)
総合評価
5
- 通塾期間: 2015年7月〜2017年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
我が家にはとても合っていた。 子どもだけでなく、親にも寄り添ってくれ、不安解消に努めてくれた事が1番。 5年生の夏期講習からという、かなり出遅れた状態からでも、上位校に合格できたのは指導力の賜物。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
息子の性格上、人と競う事が無い。 成績別のクラスは、そんな息子にも合っていたようです。 先生方の指導も、弱点の克服に向けた勉強の仕方が主だったので、周りと競わない息子に合っていた。 成績順の掲載された冊子の配付が、息子のモチベーションを上げるのに役立った。 そこに掲載される事が目標だった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 妙典校
通塾期間:
2015年7月〜2017年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(合不合判定テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
200万円
この塾に決めた理由
先生が全て社員
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生が多く、とても良く息子を見ていてくれた印象。 スタートの遅かった息子への指導は、親としてとても満足できるものだった。 入塾の際、何を目標にすれば良いかなど、かなり細かなアドバイスをもらった。 受験ができる状況はとても恵まれていて、当たり前では無い事を子どもたちに伝えてくれた事は、とても好印象。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
息子の場合、勉強の事だけだった気がします。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、成績によって3つのクラスに分かれていた。 基礎が身につくと一つ上のクラスに上がることができ、目標が同じレベルで切磋琢磨していた印象。 自習室での学習の時は、わからない事を先生に聞けるような環境だった。 ただ、聞く時に何がわからないのか、それは本当に聞くべきポイントなのかを考えさせていて、考えるという事を学んでいる印象。
テキスト・教材について
予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校に特化したカリキュラムがあり、そこでの学びが合格に繋がった事は間違いない。 週テストがあり、単元ごとに何ができていないかを知るのに役立っていたと思う。 成績の発表は、上を目指すのに役立った。
定期テストについて
組分けテストが月一、その他志望校判定テストがあった。
宿題について
最終学年の後半の宿題は、過去問だった。 息子の話では、自分の勉強もできる適切な量だったようです。 授業の復習が宿題だったようで、次から次へと出るのでためないようにと翌日には終わらせていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
定期テストの結果や、塾での様子などが主。 親の疑問や気になる事に親身に答えてくれた。 上を目指すように勧められた。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績についてや受験校について。 息子に合わせていくつか提案してもらったり、検討していた学校についての情報をいただいた。 本人に伝えた事を親にも知らせてくれ、家での勉強がスムーズだった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
なぜ下がったのか、息子に原因について考えるように指導していた。 伸び代のある、弱点教科への取り組み方を丁寧に説明してもらった。
アクセス・周りの環境
自宅から一駅と近く、1人で通うにも送迎するにも良い環境であった。
家庭でのサポート
あり
送迎とお弁当くらいです。 両親ともに公立しか経験がなく、受験について無知だったのと、勉強は特殊であったために塾にお任せしていました。 息子にも勉強は教えられないと話し、先生に聞くようにつたえていました。