早稲田アカデミー 中央林間校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 中央林間校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(53259)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 中央大学附属横浜中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本気で受験する子向けの塾です。 一人一人に対応してくれて、フォローもしてくれますが、元気良すぎの子が多いみたいで、たまに問題が勃発しているとか。 それでもめげずにやる気のある子むけだと思います。 自習室も長時間開放しているので、よく勉強しに行ってくれます。 駅から近いので、電車に乗ってくる子も結構います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供はへこたれなく、バンバン言われても突進して頑張るタイプなので、なんとか食らいついてやっています。 あとはやはり家から歩いて行けるところが大きいと思います。 合っていないところは、クラスがものすごいうるさく、集中して、勉強できない時があると言っています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 中央林間校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(組分けテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
75万円くらい
この塾に決めた理由
歩いて行けるのと駅から近いのと当時の塾長が親身になって色々相談に乗ってくれたので、この塾にしようたら決めました
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランから若手まで幅広く。 ベテランが数名います。 高学年はベテラン先生がメインで授業してもらえるが、下の学年になればなるほど若手の先生になる率が高い。 中には学生のアルバイト?と言うくらい若い先生もいる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
対面がメインだが、オンライン授業も対応可能です。 ベテラン先生だと生徒たちは静かに授業を受けるが、若手の先生の場合、生徒たちはうるさく、たまには授業にならないと聞いたことがあります。 なので、先生によって、授業の質がだいぶ違うように感じます。
テキスト・教材について
四谷大塚の予習シリーズを使用
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
他の塾と比べたことがないが、全体的な印象だと中の上のレベルではないのでしょうか? ただ、クラスは成績別で分けられているので、上のクラスならレベルは高く、下のクラスなら基礎中の基礎からやっています。 テストの成績でクラス分けされ、成績が良いと上のクラスに一回であがれめすが、2回連続で悪い点を取ると下のクラスに落ちます。
定期テストについて
ほぼ毎週土曜はYTテストがあり、組分けテストが5週に一回あり、他にも志望校テストや合不合テストなど常にテストに追われています
宿題について
膨大な量の宿題が出ます。 週10時間と言われてますが、それ以上かかるような気がします。 効率よく宿題をやっていかないと追いつかなくなり、挙句のため、やれなく、次のところにどんどん進んでいってしまうので、毎日少しずつ進めていく必要があります
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
1ヶ月の塾の予定。 詳細は自習室の空いている時間、受付の時間、各学年の試験の日、何をその月に勉強するのか、など、多岐に渡る。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績に対する受験する学校を絞っていく。 成績に上げるにはもっと具体的にどうしていけば良いのか。 クラスでの授業態度。 普段のクラスでの小テストの結果。 おすすめのテキストがあったら、教えてもらえる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
親身になって、個別でその子、その子に対応した勉強、カリキュラムを別で組んでくれます。 わからないところはちゃんと丁寧に教えてくれます。
アクセス・周りの環境
駅近なので、明るく、それなのに静かな場所に校舎はあります。