お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 早稲田アカデミー ExiV渋谷校
  6. 早稲田アカデミー ExiV渋谷校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー ExiV渋谷校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(53903)

早稲田アカデミー ExiV渋谷校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー ExiV渋谷校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(53903)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 青山学院中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

渋谷エリアで大手進学塾を探している方、特に安心安全に通学できる事を意識する方にはお勧めです。既に記載の通り、渋谷のエリアの中では人通りは少ない方で、ツーリストの方も少ないので治安は良いと思います。先取り型のカリキュラムで宿題も多いですが、きちんと対応出来れば結果は伴ってくると思います。人気校、進学校等を死亡されている方には特におすすめです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

他の塾の事をあまり知らないのでなんとも言えませんが、先取り型のカリキュラムで上昇志向が強いので、中学受験をポジティブに捉えている家庭は良いとあっていると思います。宿題も多いので、塾の指示通りきちんと出来れば成果は付いてくると思います。しかし、他の習い事もしたい、マイペースが頑張りたい、まだ中学受験の覚悟が定まっていない場合はもう少しゆったりとした塾でも良いのかなと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・自営業)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー ExiV渋谷校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (四谷大塚組み分けテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (四谷大塚組み分けテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト代、春・夏・冬期講習代など

この塾に決めた理由

大手進学塾の中で自宅から最も近く、通いやすかった為。オンライン授業等、時代にあったシステムだと思ったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

子どもが実際に習っている講師陣は中堅~ベテランの方のみでした。いわゆる若くて、学生さんかと思うような講師の方には習っていないと思います。上位クラスの場合は、NNの講師になるので質は良いと思います。子どもの話を聞く限りでは、NNの講師は面白い、興味深いようです。とはいえ、それ以外の講師もたまにネガティブな事を聞きますが、概ね良いのではないでしょうか。但し、面談をすると上昇志向が強く、塾講師と言った感じが強いです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

うちの子どもは質問してきなさいと言ってもしてこない性格なので何とも言えませんが、質問はいつでも自由に出来るようです。一部の講師は、他学年の授業との兼ね合いで質問可能時間を指定している講師もいますが、良い対応だと思っています。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1クラス15名前後で行っているようです。確認テストのような小テストを交えながら一方通行にならないようにされているみたいです。オンライン授業で様子を見た事がありますが、正直うるさいなと思ってしまいますが、子どもにとってはそれが楽しいようです。子どもの話しだと上位のクラスになると、うるさいと思う会話のレベルもあがるようで、それを含めて楽しいみたいです。結果的に、成績は向上しているのでこれはこれで良いんだろうと思っています。

テキスト・教材について

四谷大塚のテキストを使用します。予習シリーズ、演習問題集、練成問題集、最難関問題集など。在籍クラスによって、使用するテキストがかわります。組み分けテストの結果でクラスが変わり、ほぼ使う機会がない事がわかっているのに、テキストを追加購入しなくてはいけない事が発生するのは正直しんどいです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚のカリキュラムを通常時は使用しています。春、夏、冬の講習の時にオリジナルのテキストや資料を使う事もあるようです。いわゆる先取り型の内容なので、5年の後半はかなり進むスピードが速いです。色々と調べるとポジティブな意見もネガティブな意見もあるようですが、正直なんとも言えないです。

定期テストについて

各授業で大体小テストを行っているようです。国語は漢字テスト、知識テスト。算数は計算テスト、確認テスト等。

宿題について

宿題の量は正直多いです。特に4年生の時はまだまだ勉強習慣が身についていなかった事もあり、大変でした。ただ、宿題をやる事=家庭学習をする事の習慣が徐々に出来てきて、家庭学習を行う事が徐々に当たり前になっていきました。宿題をきちんとやらなくてもペナルティもないので、そこまで気にしなくても良いかもしれませんが、宿題をきちんとやっていれば、おのずと成績は向上すると思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾からパーソナルな連絡は年に数回、正直ほとんどない印象です。連絡として覚えているのは、宿題を伝え忘れたので電話で伝えますといった事と、成績が下がってしまった時の謝罪、志望校の確認などでした。塾生に向けた連絡はアプリを通じて週に数回発信されます。

保護者との個人面談について

半年に1回

正確に数えた事がないのでなんとも言えませんが、年に3回位行っています。うちは、具体的に志望校を伝えていたのでそれについて少し話を行い、あとは塾での様子等を中心に行っていました。6年生になるともう少し増えるのかなと期待しています。塾側からはいつでも面談やりますのでお声がけ下さいとは言われています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

正直、深刻な成績不振になった事がないのでなんとも言えません。一度国語の講師から「組み分けテストの結果が悪くてすみませんでした」という連絡をもらいましたが、こちらとしては本人の問題かななんて思っていたので、連絡があった事は安心感につながりましたが、特に印象はありませんでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

新校舎になり清潔感はかなりあります。明るい雰囲気で、塾内の環境でネガティブに感じる方は少ないと思います。

アクセス・周りの環境

渋谷エリアの中では最も人通りが少なく、小学生にとっては安全に通学できると思います。 JR渋谷駅新南口を利用する場合は信号などもなく通学できます。また、エリア的にツーリストの方も比較的少なく、静かなエリアだと思います。また、校舎が新しくなったので、清潔感もかなりあります。現時点では、ビルに早稲田アカデミーしか入っていないので、外部の人間が混じる可能性も無く、安心感は高いです。

家庭でのサポート

あり

我が家は時間的にサポートが可能だったので、行っていました。子ども1人でやらせていると、自分の出来る所しかやらないとか、苦手な所はスルーしようとするので、1人ではあまりやらせないようにしていました。ただ、塾側からはサポートは無くても大丈夫ですと言われています

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください