早稲田アカデミー 石神井公園校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 石神井公園校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年07月から週5日以上通塾】(58488)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年7月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学高等学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まず第一志望に受かった為満足度は非常に高い。また大学附属中学を希望しておりそのメソッドが確立していた事も良かった。授業の雰囲気も悪くなく他塾に比べ親の手間もかからない。また家から近く通塾への負担は少ない上安全性も高いことから総合的に高い評価となった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
じゆに合っている、合ってないという点でいえば、塾全体の雰囲気では競争意識を植え付けられるためウチにはあっていた。また、志望校へのモチベーションもうまく上げてもらい色々悩まずに住んだため非常に良かったと言える。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 石神井公園校
通塾期間:
2020年7月〜2022年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(四谷大塚)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
通常授業以外に季節講習や志望校講座、テストなどほぼ全て参加なためかなりの費用がかかった。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
クラスによると思うがほぼプロ講師で非常に熱心であった。志望校の担当ではなかったが通常の講師もNN講座の講師であったため教え方はうまかったと思う。質問も授業終了後にできるらしいがウチの子は利用しなかったらしい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問はできたそうだが利用していなかった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとクラス25人ほどいたかと思う。少し多すぎと気になっていた。雰囲気は良い。噂でよく聞く高圧的なところは少ないが熱血漢が多い印象。適宜、生徒を差したりして、一方的な授業にならないような配慮がありモチベーションを上げるのもうまい。
テキスト・教材について
四谷大塚の予習シリーズと早稲アカオリジナル教材を使っていた。内容も良い。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四谷大塚の準拠塾で予習シリーズを使っているにも関わらず復習型の塾である。よって宿題も多い。また授業に関しては2年間でのスパイラル学習を実践しており、再学習が定期的にできたのは良かったと思う。6年時には志望校特別講座であるNN講座があり、非常に心強かった。
定期テストについて
小テストは毎週。四谷大塚の準拠塾であるため、組分けテストや合不合判定テストなどか定期的に実施されていた。
宿題について
噂通り、宿題は非常に多い。授業で内容を理解出来ている子はなんとか終わらせられるがそうでないと終わらないくらいの量であった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
後から聞くと色々連絡を取られている人もいたらしいが、ウチは全く連絡を取らなかったため詳しくはわかりません。
保護者との個人面談について
半年に1回
現在の成績や得意は得意分野の話。授業態度の話。5年時後半からは志望校の話などもあった。6年時では志望校の話がメインになっていった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
面談などで不得意分野の話が出れば担当講師からその分野のプリントや演習が渡された。もちろん添削もしてくれフォローがあった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建物は相当古いが問題ないレベル。
アクセス・周りの環境
駅からほど近い。小ぶりな商店街にある。夜も人通りが多く明るい。治安もいい住宅街のため通塾に関しては安心だった。