早稲田アカデミー 登戸校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 登戸校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年06月から週3日通塾】(60017)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年6月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 立教新座高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
もう少しきめ細かく指導してほしかった。授業外での指導があまり無かった。夏休みはほぼ放置されて、本人はだらけてしまい、今振り返るとこれが決定的で志望校合格に届かなかった。とはいえそこそこの高校に合格できたのは塾のおかげだ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家庭で自主的に学習をしていくタイプではなかったので、半ば強制的に学習する環境だったのはよかったとは思うが、本人はとてもしんどかったらしく、スパルタだったので二度と通いたくないと未だに言っている。なかなか厳しい環境だったようだ。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 登戸校
通塾期間:
2020年6月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
内訳はよく分かりません。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
熱心な講師とそうでもない講師の差が激しい。主任の講師はとてもいい方だったが、ご家庭の事情なのか週に2〜3日しか出勤されない方だったので、誰に相談したらよいのか分からない局面が多かった。塾でカリキュラムが確立されており、学生アルバイトが多かったが今イチだった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に丁寧に対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団形式であるが、少人数だったので手厚い指導が受けれた。他塾でよくある、私語等による授業崩壊なんてことは無く、緊張感のある授業であったと認識している。成績の良い生徒とそうでない生徒で、塾側の力の入れように差があるような気がする。
テキスト・教材について
オリジナルのテキストだった。上位校への数学というテキストがよかった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
難関私立高校に合格できるカリキュラムが確立されており、安心して任せられた。かなりの量をこなさなくてはならない。うちの子はこなしきれなかった。ただ、保護者もそのうちどうすればよいのか分かってくるので家庭学習に役立った。
定期テストについて
毎回の授業で小テストがある。毎月1回実力テストがある。授業時間内に実力テストをやる事があったが残念。
宿題について
宿題を出す際、こなすのにかかる目安時間を設定してくれる。決して過大な量では無かった。宿題の出来具合をちゃんと確認してくれて、理解できるように指導してくれた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での学習内容や実力テストの結果、家庭学習の様子の確認などが主。また、志望校合格のために何をすればいいのかアドバイスをいただいた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学習の進捗状況の確認、適正な志望校選択、合格に向けた学習方針、実力テストの結果分析と今後の対策、志望校の受験に係る傾向と対策。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強に取り組む姿勢が良くないとはよく言われた。だがこればかりは本人次第であり、何とかモチベーションがあがるよう塾でいろいろ考えてくれたが、結局最後までやる気が見られなかった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
やや狭いが、清潔である。外部の騒音は気にならない。
アクセス・周りの環境
駅から近いが、人通りが少ない路地にある。
家庭でのサポート
あり
苦手だった数学について、一緒に問題を解き、解らなかった問題の解説をした。テスト形式で問題を解かせて、採点をした。