早稲田アカデミー 下高井戸校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 下高井戸校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週3日通塾】(60491)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年2月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東洋英和女学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
面倒見よく、最優秀層でなくても丁寧に見ていただけたと思います。志望校選びでも親では気づけなかった視点からアドバイスいただき、それがなければ結果は全く違っていただろうと思います。マイナス点は、アプリや配布プリントがごちゃごちゃしている印象だつたので、もう少しシンプルになったら良いなと思いました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
娘にとって通っていた早稲田アカデミーがあっていたと思うのは、たくさんの問題演習をさせていただくことで解けるようになっていったことと、面倒見よくそれをサポートしていただけたらところです。合わなかったところは、模試や講習で色々なところに行かなくてはならず、体力的に消耗しました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 下高井戸校
通塾期間:
2018年2月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(四谷大塚の合不合)
卒塾時の成績/偏差値:
47
(四谷大塚の合不合)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月謝、模試の費用、季節講習の費用、土日の特別講習の費用
この塾に決めた理由
面倒見が良いという評判を聞いて、説明を聞きに行きました。丁寧に娘の様子をヒアリングしてくださり安心感を得られたので決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生から若い先生までいらっしゃいました。他校舎からスポット的に来てくださる先生も。娘との合う合わないは多少ありつつも総じて面倒見が良い先生ばかりでした。教務の担当の先生には志望校選びに際して適切なアドバイスをいただきました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終了後に対応
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初に前回の確認テストをします。隣の席の子と交換して丸つけ。今日やる内容を先生が講義してから、問題を解いて先生が解説するという流れが基本だったと思います。先生から子供達に沢山問いかけて発言させるような雰囲気です。
テキスト・教材について
四谷大塚の予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四谷大塚の予習シリーズをやります。小学4年生で入門、5年生で一通りやって、6年生で総ざらいするイメージでした。6年生の秋以降は、志望校対策に力を入れます。過去問を解いて点数を申告し結果次第で問題の相性をみていました。
定期テストについて
毎授業前の確認テスト、毎月のテスト、数ヶ月に一度のクラス替えテスト
宿題について
宿題がとても多いと聞いていましたが、それほど多いと感じませんでした。ただ、確認テストなどに向けて復習したり暗記したりするのに時間がかかったようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
普段の様子を知らせてくださるのはごくたまにありました。試験後には毎度お電話くださり、勉強の仕方などについてアドバイスいただきました。
保護者との個人面談について
半年に1回
時期にもよりますが、入試直前期はもっぱら志望校選びのご相談でした。それ以外は試験結果を踏まえての勉強方法のアドバイスをいただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
わからないところはとことん教えてくださいましたが、基礎の基礎に戻ってそこを固め直すのが良いとアドバイスをいただきました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
大通りが近いので騒音があるかと思いきや、娘は気にならなかったそうです。 建物は古めです。
アクセス・周りの環境
駅近で夜も明るいので良いと思います。
家庭でのサポート
あり
わからないところを親が分かる範囲で教えていました。模試や土日の講習などのスケジュールを把握して送り迎えしました。