お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 雪が谷大塚駅
  5. 早稲田アカデミー 雪が谷大塚校
  6. 早稲田アカデミー 雪が谷大塚校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 雪が谷大塚校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週2日通塾】(65660)

早稲田アカデミー 雪が谷大塚校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー 雪が谷大塚校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年03月から週2日通塾】(65660)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年3月〜2022年6月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 学習院中等科

総合評価へのコメント

総合的な満足度

素晴らしい塾だと思います。 中学受験で成功するにはこれだけの勉強量が必要ですよという現実にしっかり向き合っていると感じます。 そのためカリキュラムの進行度も速く 宿題の量も膨大ですが、ついていく事ができたら必ず成績が伸びていく塾だと思います。 我が子は中学受験に向いておらずついていく事はできませんでしたが。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

我が子は根性だけはあるので宿題の量が多く体育会系のところは合っていると思いました。 スタイルとしては膨大な宿題の量をこなして学習の定着をはかるやり方なので我が家の方針に合致していました。 ただあまりに宿題の量が多く我が子の処理スピードがついていけなかったところは誤算でした。根性はあるので我が子なりに頑張ってついていこうと努力はしていたので 当初の目論見通りでした。 しかしながらこのまま続けさせると 我が子がおかしくなってしまうと危惧して やめさせました。 元々親主導で始めさせたので。中学受験自体が我が子には合っていないと感じました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 雪が谷大塚校
通塾期間: 2022年3月〜2022年6月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (模試は受けていませんでした。)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (途中退塾しましたので受けていません。)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

毎月の月謝料4万円台の金額に季節毎の講習料が発生。ただ半年以内で退塾しましたので詳細はわかりません。

この塾に決めた理由

大手でカリキュラムに信頼感があった事。 そして宿題の量が多くスパルタ式で体育会系のスタイルが根性のある我が子に適していると思いました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

一人一人の細かい人柄まではわかりませんが、講師全般についてとても面倒見が良いと思います。 とにかく宿題の量が多く、なかなか息子がついていけなくなった時はすぐに講師から連絡がありフォローがありました。 授業前の質問など何でも言ってくださいと温かいお言葉もいただきました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

宿題の事で質問していたと思います。 あと保護者面談は在籍が短かったため なかったと記憶しています。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

中学受験の合格レベルに必要な勉強量が多いため、逆算してのカリキュラムなので 進むスピードが速く理解が追いつかないと 脱落してしまう可能性があります。 もちろん習熟度をはかる確認テストや宿題、塾からのフォローもあります。

テキスト・教材について

四谷大塚のテキストを使用。 評価の高い教材なので安心して 信頼ができます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定評の四谷大塚のテキストを使用。 受験までの逆算した安心のカリキュラムなので塾を信頼してやっていけば大丈夫だと思います。 しかしながら宿題の量が多く、進むスピードがとても速いのでついていけるかが重要となります。

定期テストについて

短い在籍期間でしたので頻度は記憶にないのですが、各教科単元毎に小テストはありました。 小テストの間違いを勉強し直すだけでも 力がつき習熟を深める事ができます。  ただ次から次へ授業と膨大な宿題が続いていくのでこなせるかがポイントです。

宿題について

授業4科目すべて宿題が出ますが、とにかく量が多い。週2回授業があるのでやってもやっても追いつかないレベル。 我が子の場合、宿題を全て終わらせるのに毎日夜の10時過ぎまでかかりました。 今思えば完璧を求めずやらせていれば続ける事ができたように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾のスケジュールだったと記憶しています。小テスト、模試の案内など。 半年で退塾しましたのでこれ以上の記憶はありません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

宿題の量が多くついていけなくなった時にフォローがありました。 在籍期間が短いため、このような状況にまでいきませんでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

中に入った事がないのではっきりとわかりません。 広い感じは受けませんでしたが、都内であればどこも同じような感じではないでしょうか。 衛星面等、特に問題があるようには見えませんでした。清潔であるかをとても気にする我が子からは特に不満な話はありませんでした。

アクセス・周りの環境

安全対策は親の送り迎えなどの協力がないとやっていけないと思います。 場所はその当時住んでた家からは電車だと乗り換えで時間がかかり、徒歩の場合は歩けない距離ではないが子供だと無理なので 自転車で一緒に送り迎えしていました。 周囲は繁華街ではないので環境は可もなく不可もない感じです。 送り迎えができれば特に問題はありません。

家庭でのサポート

あり

とにかく宿題の量が多く難しいのて 親のサポートがないと無理です。 丸つけやわからないところを考えさせたり 量をこなすのに膨大な時間がかかるので つきっきりでとても大変で疲弊しました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください