お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 浦安市
  4. 新浦安駅
  5. 早稲田アカデミー 新浦安校
  6. 早稲田アカデミー 新浦安校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 新浦安校 保護者(父親)の口コミ・評判【2011年02月から週3日通塾】(8284)

早稲田アカデミー 新浦安校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー 新浦安校 保護者(父親)の口コミ・評判【2011年02月から週3日通塾】(8284)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2011年2月〜2012年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 慶應義塾高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

利用した高校受験に関しては、私立高校に高い合格実績をたたき出している塾です。 特に慶應義塾、早稲田には強いと思います。私の子供もこの両校狙いでしたので、この2校狙いの方には、この塾一択といっても過言ではないと思います。 進学した高校では、「どこの塾行っていたの」という質問が生徒同士で交わされており、ほぼ、この塾出身の生徒だったということを子供から聞いています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

割り振られたクラスで塾のスケジュールに沿って漫然と過ごしているとトップ校のレベルには到底及ばない。 この点で、受け身の生徒は合わない。 志望校を見据えどうしてもここ行きたいというモチベーションを持っている生徒は、この塾に合うと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・経営者)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 早稲田アカデミー 新浦安校
通塾期間: 2011年2月〜2012年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (進研)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: トータルで120万円程度と記憶しています。

この塾に決めた理由

早慶に強い

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教え方がうまい先生もいるが、わからない先生もいて、後者に当たった場合は、「塾行きたくない」と言っていました。 生徒が自力で学力を伸ばし、成果が出てくると、先生も本気で生徒に向き合って志望校に向けたご指導をいただけます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

塾から与えられている教材ができても、志望校の問題が解けるようにならない。 と先生にしたら、 本来上位のクラスで扱う教師用テキストと教材を渡されこれができるようになれば 志望校の問題解けるようになるといわれ取り組んだ。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団対面の授業でした。基本的にテキストにそって授業が進みます。 あとは、担当の先生の指導によるところもあったと記憶しています。 分からない生徒が多いと判断されると、その項目について時間をかけて 授業を進めていました。 その項目についてすでに理解できてる生徒にとっていは、この時間は はっきり言って無駄な時間で、不満がでていたように記憶しています。

テキスト・教材について

塾独自のテキストでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学力テストの成績によりクラス分けされました。 塾独自のテキストに沿って授業が進みます。 レベルは、先の学力テストの成績に準じたレベルのテキストが使用されます。 成績がいいとハイレベルな教材を使用してより高いレベルの学校が目指せるようなかんじ でした。

定期テストについて

塾内での独自のものと外部試験の併用

宿題について

どの教科も宿題は多かれ少なかれ出されていました。最初は、苦労していたようですが、通塾が進むにつれてあっさり処理できるようになり、もっと点が取れるようになるには何をやればいいか先生に聞いていました。 先生は、之に答えてくれて、所属クラスのレベルを超える教材を渡してくれて、これに取り組んでいました。これが効いたみたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

時期ごとの一般的な注意事項の連絡、生徒の塾における活動状況などを連絡していただけます。 連絡については、塾からほぼ一方的なものと記憶しています。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校に対する現状の学力について、塾側の評価をされます。 これに基づき、合格可能性を伝達され、志望校の再検討を申し出られることもあります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が振るわないことについて、全体としては特に指導的なものはありません。与えた教材をやればできるようになるはずですというスタンスだったように記憶しています。 先に記載したとおり、生徒が問題意識をぶつけた場合、教科の先生ごとにアドバイスをもらい個別にアドバイスをもらえます。

アクセス・周りの環境

自転車で通わなければならない距離にある。 雨の日には車を出して送迎に努めた。

家庭でのサポート

あり

「生徒からの質問への対応内容」欄で記載した、先生から渡された教師用テキストと教材をコピーして、子供はこのコピーを使ってバンバン問題を解くという演習作業をしました。 解いたものを、〇付けを行う作業を親がやっていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください