早稲田アカデミー 立川校の口コミ・評判
回答日:2024年11月22日
早稲田アカデミー 立川校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(90316)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 金沢大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価は良いと考える。特に塾が持つ情報、情報網には参考になる事が多く、志望校の選択、受験前の刻々と変わる状況も塾がもつ情報を参考に最終受験高を選択する判断材料に役に立った、結果第一志望校に合格することができたと考える
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾の勉強をするより自発的に勉強をする方が合っていたと思う。ただ、仲間との繋がりから影響を受けていた点は塾に合っていたと言える、また、自習室を活用する事で自発的に学習をする様になった。総合的にみて塾には有っていなが
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
早稲田アカデミー 立川校
通塾期間:
2019年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
入塾費、年間塾費用
この塾に決めた理由
塾が持つ情報量、学校からの通い易さ、自習室の充実、集団教室にやる周りからの影響 等々、自発的に学習をする環境が整っていたため
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は教え方がプロで理解し易い、結果苦手教科を学力を伸ばす事ができ、学校とは異なる教え方をしていたと思われる。教え方は優しく教えるタイプである。もつ情報も多く、学力に合わせた教え方をするが、集団教室のため、学力に有った教え方だったかは不明
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の不明点
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業形式は集団形式で周りの学力を知る機会、と共に自分のレベルも把握するきっかけになったと思われる。ただ集団形式の授業は雰囲気良く、良い意味で競い合う環境を作る事ができたと考えられる。複数の仲間と繋がるより少数の仲間との繋がりが良い効果敵だったと考える
テキスト・教材について
不明
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムはケースによって異なり、学力に合わせたカリキュラムであった。ただ集団教室であったためカリキュラムが行かせていたかは疑問が残る。カリキュラムを頼る事より自発的に学習を作る方が効果的な学習が出来たと考える
定期テストについて
短時間での回答の精度向上と反復にやって頭に残りなすかなった
宿題について
宿題は常に出るが、やるやらないは自己判断、自己判断で予習復習を徹底するなど、自発的に学習する環境出会った
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
学力の動きと志望校の提案、塾が持つ情報に基づいたコメントを入手する事ができた。志望校の選択に役に立った
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現状の学力状態を踏まえた志望校の話や、模試の結果について話し。志望校に関わる話しをする際、塾が持つ情報がとても役にたった、そこから受験校を決めるきっかけになった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振である事を思わせないアドバイスをしていたと思う。元々自発的に学習をする様に仕向けていた結果だと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室の充実
アクセス・周りの環境
学校と家の中間に有り通いやすい環境