1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市港北区
  4. 菊名駅
  5. 早稲田アカデミー 菊名校
  6. 2021年4月~通塾中・本人の口コミ・評判

2021年4月から早稲田アカデミー 菊名校に週4日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(9905)

生徒プロフィール

教室
早稲田アカデミー 菊名校
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
70
卒塾時の成績/偏差値
70

塾の総合評価

5

早慶附属高校もしくは早慶以上の進学校に入学するためです。
結果は、早慶付属校は合格でした。しかし、開成高校は不合格でした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

膨大な量の宿題をこなしたことでかなりたくさんの演習ができたこと。

費用について

塾にかかった月額費用
わからない
塾にかかった年間費用

よく分かりませんが、比較的高いと思われます。

講師・授業の質

講師陣の特徴

国数英に関しては不満は全くなく、むしろ非常に素晴らしい方々でした。一方、理社に関してはアルバイトの方(?)もいらっしゃったので満足とは言えません。
大規模校のため、全員に目が行き届いているかは微妙なところがありました。しかし、やる気のある生徒に対しての対応は良かったです。また、生徒のレベルが非常に高い影響もあってか、早稲田アカデミー内で優秀かつ有名な講師が授業をしにくるということもありました。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

クラスによってかなり偏りがあるので詳細に関しては入ってからで良いと思いますが、上位クラスの話をさせていただくと、教材もそれなりに良いものを使い、解説も丁寧です。また、周囲の生徒のレベルが高いので切磋琢磨できる環境にあります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

教材は、基本的には早稲田アカデミー独自のものを用いています。授業形式は講師によってまちまちです。宿題の量に関しては
、むしろ3年次よりも2年次の方が多かったような気もします。後述しますが、おそらく、3年次は通常クラスとは別の日曜日の特別クラスも編成され、そこで課される宿題もあることが影響しているのではないのでしょうか。いずれにせよ、他塾(いわゆる早慶附属高校を目指さない塾)と比べると多いと断言できます。
成績を上げる仕組みに関しては、日曜日の特別クラス(以下”必勝”と記述します)の影響がかなり大きいと感じます。必勝では、難関クラス、早慶クラス、開成国立クラスに分かれます。どこのクラスでもベテランの優秀な講師が配属されるためある程度の授業の質は保証されます。ただ、必勝が大事なのは後期(夏明け)からですので、前期(夏前)の必勝は最低条件ではありません。早慶付属校以上を目指す方は、後期までには早慶クラスに、開成国立を目指す方も同様に後期までに開成国立クラスに入りましょう。また、早慶附属高校にいきたい方は早慶クラス(上から選抜、α、β、γ)の上位クラスに在籍していればするほど合格率は100%に近づきます。一方開成高校に関しては、開成国立クラス(うえから、TK、K、国立α、国立β)の上位クラスにいても、合格率は上がりますが100%には近づきません。(よくても70%程度だと思います。)K以上に継続して在籍できたとしても慢心せず勉強をしましょう(体験談です)ちなみに、TK,Kでの早慶校合格は100%と言っていいです。早慶附属高校レベルなら余裕で合格します。(年によっては、数学は満点だったなぐらいです)
後期のクラスに関しては必勝選抜テストの成績で決まります。TK>K>国立α>=選抜>=国立β>早慶α>早慶β>早慶γ>難関

塾のサポート体制

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績優秀者は、塾内報に載るためモチベーションにはなります。
また、先述した必勝クラスではクラスの変動が激しいためクラスの変動によって自分の位置がどこにいるのか確認できるためそういう意味でも必勝は良い制度です。

アクセス・周りの環境

駅から近く、周りに複数の塾がある環境にあります。
登下校時の見回り程度だと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,416 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください