1. 塾選(ジュクセン)
  2. 早稲田アカデミー
  3. 早稲田アカデミーの口コミ

早稲田アカデミーの口コミ総合評価

4.0

早稲田アカデミーの口コミ

小学校6年生
早稲田アカデミーの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 小学校6年生 / 週1日 / 志望校:玉川学園中学部

カリキュラムについて

テキストに沿った内容で終わった後に質問を受け付けるような形ではあった。また授業の前に質問を受けるような時間も設けてもらったので、特に学習内容でわからないような事はなかったと思う。実際に中学受験用の模試通したわけではないので、そのレベルがどうだったのかは判断しかねます。

小学校6年生
早稲田アカデミーの口コミ・評判 塾のサポート体制
父親 / 小学校6年生 / 週1日 / 志望校:玉川学園中学部

保護者への連絡手段について

模試のお知らせや冬季講習等の集中的な学習機会の提案や、やはり通学で受ける授業の幅を広げるような提案が多くあった。

小学校6年生
早稲田アカデミーの口コミ・評判 アクセス・周りの環境
父親 / 小学校6年生 / 週1日 / 志望校:玉川学園中学部

駅近ではあるが、町田駅が環境が良いとは言えないので、治安面が不安である。

小学校4年生
早稲田アカデミーの口コミ・評判 講師・授業の質
父親 / 小学校4年生 / 週2日 / 志望校:練馬区立大泉中学校

講師陣の特徴

国語を教えていただいております。娘曰く、丁寧に教えてくれているようです。今のところ、不自由なく過ごせているようです。

小学校4年生
早稲田アカデミーの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 小学校4年生 / 週2日 / 志望校:練馬区立大泉中学校

カリキュラムについて

内容のレベルは、普通でしょうか。そこまで難しいと娘も感じている様子はありません。カリキュラムも入塾前の説明でなんとなくわかっているので、大丈夫かと思います。 国語なんかは学校の教科書に沿った内容もあるので助かります。地域で、採用される教科書は違うと思いますが、その教科書にあった内容を扱っていただけているので嬉しいかぎりです。

小学校4年生
早稲田アカデミーの口コミ・評判 塾のサポート体制
父親 / 小学校4年生 / 週2日 / 志望校:練馬区立大泉中学校

保護者への連絡手段について

出欠確認やお迎え時には授業態度や発言頻度、宿題の整合性などの話をした事があります。が連絡を取り合う事はそこまで多くはないかと思います。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください