進学教室アントレ ひばりヶ丘教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 進学教室アントレのおすすめポイント
- 講義中心の授業!各教科、専任指導員による密度の高い授業
- 量より質!宿題は算数のプリントが1枚のみで無理なく取り組める
- メインテキストには受験指導書で群を抜く四谷大塚の予習シリーズを採用
進学教室アントレ ひばりヶ丘教室へのアクセス
進学教室アントレ ひばりヶ丘教室の最寄り駅
西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩5分
進学教室アントレひばりヶ丘教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
講習 | 春期講習 |
進学教室アントレの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
進学教室アントレの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学3年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月12日
授業中は生徒同士が互いに意見を出し合いながら授業が進んでいくので、とにかく騒がしいです。楽しく勉強させたい人には向いていると思います。静かな環境で勉強するのが好きな子、落ち着いて勉強させたい親御さんはきついかもしれません。
保護者/中学3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年11月24日
とにかく楽しく勉強をさせたいという塾の方針と、自分が楽しいと思ったことには考えられないくらいの集中力と執着力を発揮する娘の性格が合っていたんだと思います。 しかし、静かな場所で集中しながらじゃないと頭に入らない。元々一人でやってても勉強が好きでやっている子にはストレスになると思います。(とにかく授業中は騒がしい!)
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月24日
娘は集中力があまりないので、出来たらハンコがもらえたりチーム戦があったりとゲーム性があることが学力の向上に役立っていると思う。またできなかった部分のフォローが家庭でもできるような体制が取ってくれている点。 合っていないというか娘の地頭が塾の求めるものに対応しきれていないのが歯がゆい。
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年08月25日
大手塾の授業を体験したこともあるのですが、その時の経験と比べて、子どもを密に見て下さるように感じ、我が子にはそういったあたたかい雰囲気が合っていると思います。つまずいたことも何度もあるのですが、そのたびに家庭と連絡を取りながら、本人のやる気が出るようにサポートして下さいました。 合っていないとは思っていないのですが、算数に力を入れている塾なので、算数が抜群にできる子ほど存在感を示せるかなというのはあります(我が子は算数が苦手なので)。
進学教室アントレ以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
西武池袋線線ひばりヶ丘駅から徒歩11分
西武池袋線線ひばりヶ丘駅から徒歩5分
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
西武新宿線線田無駅から徒歩4分
進学教室アントレに似た塾を探す