高校受験ステップ(STEP) 海老名スクールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全54件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
海老名スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学3年は100万円近い
海老名スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
サポートというほどの事ではありませんが、家族の共通スケジュールにて、通塾日の時間や模試の時間・会場の管理をしていました。
海老名スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
その塾専用のアカウントがあり、そこから保護者にむけての情報や連絡がきていました。 また、気象によるときもそうなっていました。
海老名スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
中学校3年の冬頃に一度だけありました。お勉強、どんな感じてしていますか?と。その時ゲームをしていたので正直にゲームをしています、と伝えたら、では今すぐ塾に来るように伝えて下さい、と。
海老名スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
課題の有無や、その課題を終えたかどうかの確認。中3の後半になると模試が頻繁にあり、会場もいつも通っている場所ではない為、その確認も事前にしていた。塾前にしっかりと夕飯をとらせ、睡眠もじゅうぶん取るようにさせた。
通塾中
海老名スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万
海老名スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒のレベルに合わせてクラス分けをしていたけれど、一番下のクラスでもなかなかレベルは高かったと思います。テキストも結構分厚くて、こんなに勉強してるのかと驚くほど、カリキュラムも詰まっていたように思います。
通塾中
海老名スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
神奈川県の海老名駅から徒歩数分でしたので非常に立地はよかったです。当時よりもだいぶ駅前は栄え、2020年現在ではララポートもできました。勉強をするという環境に最適かは分かりませんが、夜もそれなりに人が歩いているので子供でも危ないと感じたことはありませんでした。
海老名スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本はメールや、子供を通じてもらうプリントが多かったと思います。 そんなにまめに保護者へ連絡があったきおくがありません
海老名スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
塾作成の模試の質が神奈川県の高校入試にとても似ていて、やりやすかったからである。また、塾で出会った友達と高校に入学してから、再会して仲良くなることなどもあったからである。また、合格体験談などもとても豊富だったからである。
海老名スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
神奈川県の高校受験に強いと思う。基本的に通っている生徒の学力が高いので実力テストの結果の偏差値と公表している偏差値との乖離があるのが少し難点でもあるが先生も親身で頼もしい。独自の資料も非常にまとを得ている。
海老名スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
講師が熱心で親切で分かりやすく とても良かったからだと思う。塾講師が熱心だったからだと思う。細かいところへの配慮がとても行き届いていた。塾の講師がとても良かった。 カウンセリングなども マメに受けていたので良かったと思う。
海老名スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
とてもおすすめです。先生方の教え方もとても分かりやすくカリキュラムも充実していますのでおすすめです。設備も考えたらここがおすすめです。おかげで希望する学校に合格することができ満足しています。
海老名スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
最後まで、子ども達の面倒見が良いと思います。先生の人間的な質が良いと思います。クラス分けをして、レベルに応じての指導をしてくれたと思います。宿題は適量と思います。第一志望校は、駄目でしたが進学した高校で頑張って希望の大学の学部に入学できたのは塾での勉強癖がついたお陰と感謝しています。
- 1
前へ
次へ