高校受験STEP(ステップ) 大船スクールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
高校受験STEP(ステップ) 大船スクールの総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
38%
4
33%
3
19%
2
0%
1
9%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
52%
週3日
38%
週4日
4%
週5日以上
4%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 74 件(回答者数:21人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年6月11日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
成績は堅調に推移したが、年間費用が授業内容に合致しているかは判断できない。 しかしながら、学校での授業だけではレベルの高い学校への進学は不可能な状況であるため、塾の需要はある。 あとは生徒のニーズにかなう塾がどこにあるのか、が重要である。
この塾に決めた理由
進学実績
志望していた学校
栄光学園高等学校 / 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部 / 立教新座高等学校
講師陣の特徴
入試に向けた対策が万全な講師が揃っていた。 志望校に応じた対策に対して熱心な講師が揃っている印象が強かった。 選択肢が豊富であった。 大学卒業したての若い講師もいたため、初めは不安もあったが、生徒との距離の近さも生じて特に問題はなかった。
カリキュラムについて
カリキュラムは、教科書に沿うのではなく、受験対策に焦点が当てられていた。 志望校に応じたカリキュラムがあり、内容が充実している印象があった。 他府県からもカリキュラムについて注目されていた。 苦手科目への対策も立てられていた。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前で好立地
通塾中
回答日:2021年5月16日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
高校は県内の進学校に進みたいと感じており、塾に通い始めました。結果は第一志望に合格いたしました。
志望していた学校
神奈川県立小田原高等学校
講師陣の特徴
アルバイトは一切使っていない塾でした。個別指導塾などの場合には大学生が教師をやっているケースもあるようですが、この塾については教師は全員正社員とのことでした。 保護者への説明が丁寧で、現在の成績と実力相応の高校についても豊富なデータで明確に説明できていたとおもいます。
カリキュラムについて
使用しているテキストが秀逸です。県内の代表的な学校の過去問は一通り収集しているようであり、通っている学校の定期テストから受験の志望校まで個々人の目的に応じて使用するテキストやカリキュラムが組まれている様子でした。
アクセス・周りの環境
通っていたスクールを含めて、基本的には駅近にあるため通いやすいと感じます。 当日は入退出を記録するタッチカードがあり、入退出時に連絡が保護者にいく仕組みが整っていたと記憶しています。
回答日:2025年3月6日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
3
神奈川県を中心に運営している塾であり、神奈川県の高校の情報が多いので、また神奈川県内の他の校舎とも情報交流が多いので、神奈川県の高校へ進学するには、アドバイスも多く良い塾だと思う。 クラスも4つに分かれているため、レベルに合った勉強が出来ていそうな雰囲気です。 やる気がある子はどんどん上のクラスに行くと思うので、後は本人のやる気次第だと思います。
志望していた学校
神奈川県立鎌倉高等学校 / 法政大学国際高等学校 / 神奈川県立大船高等学校
回答日:2025年2月8日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
サポートも申し分なく充実しているのでとても分かりやすい授業を受けていました、先生方の指導も充実しているのでおすすめです。カリキュラムも申し分なくおすすめします。おかげで希望の学校にも合格することができました。
志望していた学校
神奈川県立茅ケ崎高等学校 / 神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校
回答日:2024年12月9日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
3
塾の対応学校数が多いので、それぞれのテスト対策が学校別に配慮出来ていない点があった。やる気のない生徒を底上げする熱意を感じなかった。リモート授業などコロナ禍の対応が遅れた。大船駅からの立地は良く通いやすい。
志望していた学校
横浜創学館高等学校
回答日:2024年12月2日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
5
講師の先生の熱意、授業内容、受験指導ともに申し分ない。大船駅近の立地も大変便利で、交番も近くにあるので比較的治安も良く、子供を安心して通わせることができた。志望校すべてに合格できたのも、子供の能力を最大限引き出してくれたこの塾のおかげだと思っている。
志望していた学校
神奈川県立湘南高等学校 / 早稲田大学高等学院 / 東京学芸大学附属高等学校 / 鎌倉学園高等学校
回答日:2024年11月16日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
非常に丁寧な指導をしていただいております。成績も順調に上がっており、受験の方も問題なく合格出来る予定です。今後も、通い続ける予定で、他者にも聞かれれば、おすすめしています。このまま通い続ける予定です。
志望していた学校
神奈川県立湘南高等学校
回答日:2024年10月25日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
1
適切な志望校指導がなかった。親身な指導がなかった。一人ひとりに向き合っていなかった。結果がすべてと思う。不合格後のフォローがなかった。不合格者に対し、無神経と思う。塾代を返してほしい。時間の無駄で悔しい。
志望していた学校
神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校
回答日:2024年10月11日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
5
周りの友人、知人からすすめられて入塾しましたが、期待していたよりも良かった印象が強いです。本人の競争心をあおるような、定期的なクラス替えが行われているし、何より先生方が親身になって指導してくれた結果が第一志望合格につながったと思います。
志望していた学校
鎌倉学園高等学校 / 慶應義塾高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校
回答日:2024年9月27日
高校受験STEP(ステップ) 大船スクール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
塾長が変わってから雰囲気が悪くなった。結果的に推薦入学は取れたが、成績を上げるための塾からのサポートはあまり実感できなかった。ただ、塾で勉強する時間と習慣があったことは悪くなかったと思う。本人は塾を嫌がらず、卒業後もたまに顔を出すくらいの人間関係は作れた。ただ、最上位校に入学する生徒以外はあまり関心を持っていない印象ではあった。
志望していた学校
鵠沼高等学校