1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 小田原市
  4. 小田原駅
  5. 高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール
  6. 198件の口コミから高校受験STEP(ステップ) 小田原スクールの評判を見る

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクールの口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクールの総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 2%
  • 高校受験 91%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 5%

総合評価

5

40%

4

48%

3

10%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

10%

週2日

51%

週3日

21%

週4日

13%

週5日以上

2%

その他

0%

1~10 件目/全 198 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月9日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2024年3月~ 2024年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

塾の総合評価としては★3つにしました。 上記のように、小田原市から成績上位者があつまるので周りと切磋琢磨しながら成績を伸ばしやすいかなと思いました。 逆に、月謝がやや高く、子供の数が多いと親の負担も大きいと思いました

この塾に決めた理由

家からは歩いて通えることと、仮に雨天時でも電車で通えて、なおかつ最寄りの駅からとても近い為です。便利な立地

志望していた学校

神奈川県立大磯高等学校

講師陣の特徴

教師はたくさんの方がいらっしゃって、若い先生から、ベテランの先生までさまざまでした。娘はわりと年がちかい若い先生の方が話しかけやすかった模様でした。 教え方は、比較的じょうずだったかなあ。と思います。

カリキュラムについて

カリキュラムとしては、実力をつけるかつ、これまでの小学校の勉強の復習がメインでしたが、コースがいろいろ選ぶことができて豊富でした。 また、個人のレベルに合った授業を選ぶことができるので、ニーズに合っているかなと思いました

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

アクセスや立地は、仮に雨天時にでも最寄りの駅から近くて、便利。周りも住宅街なので、静かな環境だと思います

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月21日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2024年3月~ 2024年4月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とても良かったです。 塾にあっている点は、自宅では小さな子供がいるので、うるさくて、さわがしいので、なかなかべんきょうがはかどりませんでした。しかし、塾ではしずかで勉強できる環境が整っているので、塾の方が合っているのかなあと思いました。

この塾に決めた理由

近いから。また、周りのお友達も比較的たくさん行ってたので、ここにしようときめました。送り迎えもしやすい

志望していた学校

小田原市立白山中学校

講師陣の特徴

講師の先生は、若手の先生からベテランの先生まで、幅広くせんもんのせんせいがいました。なので、授業もわかりやすく、懇切ていねいに教えていただいたいたので、とてもわかりやすかったとおもいました。100点です

カリキュラムについて

あまりおぼえていませんが、カリキュラムは豊富で、個別のレベルに合わせたクラス分けをしていたので、むりなくじゅぎょうについていけていたのかなあ。と思いました。また、講師の先生もとても親切でよかったでした。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

とても良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月7日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2023年10月~ 2024年10月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

総合的には自宅からも近く、通いやすく、仲間も多く通っていたので、切磋琢磨しながら、お互いに成長できる環境で、授業に取り組めたことは非常に良かったと感じている。何事にも真剣に対応してくれたし、保護者への対応もすごく良かったと感じています。是非紹介したい塾で入りました。

この塾に決めた理由

家から近くて通いやすかったことと、中学校の仲間も多く通っていたので入塾することになりました。友達と切磋琢磨しながら授業に取り組めたので良かった。

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立西湘高等学校 / 神奈川県立平塚江南高等学校 / 神奈川県立大磯高等学校

講師陣の特徴

講師については、比較的若い方が多い印象がある。大学生もいたので、高校受験以外のこともいろんな話ができていたので大変良かったと感じている。教え方も大変理解しやすいと評判が良かった。授業以外でも、自習室で勉強に取り組んでいて、質問等があった時には優しく、親切に教えてくれるなど、信頼がおける人が多数在籍していた。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、いくつかのクラス分けがあり、本人の能力に合わせた形で編成があるので、同じレベル程度の子達が一緒に学ぶので、授業スピードについていけないことはなかったと感じている。周りの仲間も同じような環境で授業に取り組めていたので非常に素晴らしいカリキュラムであったと感じている。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

良好

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月19日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

非常に素晴らしい塾です。高い実績も納得でした。先生方をしっかりと信じてついて行けば必ず目標の達成が図れると思います。胸をはって学校に通うためにも是非活用してもらいたい塾かと思います。下の子も現在通っており、これからもお世話になります。

この塾に決めた理由

知人からの紹介を受けて、インターネット等にて口コミ情報を調査。実績も十分だったので、入塾を決めました。

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 平塚学園高等学校

講師陣の特徴

熱意のある先生方が多く頼もしい。生徒それぞれの個性にあわせて、適切なアドバイスをくれて、メンタル部分でのサポートもしてくれて、高いモチベーションで試験に臨ませて下さります。とても心強い先生達が揃ってます。

カリキュラムについて

生徒それぞれの苦手な科目~問題を分析して、その克服を徹底サポートして下さります。繰り返し繰り返し苦手な科目にあたることにより苦手の克服~得意科目への昇華~知識の定着を図って下さります。とても心強いです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅至近で良好

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月13日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

素晴らしい塾です。しっかりと成果を出している。勉強以外のことでの生徒へのサポート体制含め非常に頼りになる塾です。家族ともども沢山のサポートとフォローを受けながら過ごすことが出来ました。先生方を信じて学習して行きましょう。

この塾に決めた理由

口コミでの評価と実際に訪問して、面談した上での印象にて総合的に検討した。他の塾との比較検討にて最終的に入塾を決断した。

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 平塚学園高等学校

講師陣の特徴

皆様大変優秀。しっかりと成果を出しているなかで、それぞれがフレンドリーで熱心。勉強以外のことでも相談にのって下さる非常に頼りになる方々です。学生それぞれにあったカリキュラムを考えて下さる苦手な科目克服の為、問題の抽出~解決までフォローして下さりました。

カリキュラムについて

学生それぞれにあったカリキュラムを熱心に考えてサポートして下さります。苦手な科目克服の為、問題の抽出~解決までしっかりフォローして下さりました。生徒それぞれが高いモチベーションを持ってカリキュラムに臨むことができます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅至近

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月13日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

通いやすさはとても家から近く助かっているのと新たに友達もできて楽しそうだが、勉強をしにいくところなのに成績があまり変化がないのとには微妙です。本人のやる気にも問題があると思ってますがやる気スイッチを入れていただけるのであれば入れていただきたいと思います。

この塾に決めた理由

家からがとても近いのと友人が通っているので、特に他と比較せずに決めたので特にこれと言ったことはないが 塾へ通わなくても成績が変わらなかったので塾へ行かなくてもよかったなと思ってる

志望していた学校

神奈川県立足柄高等学校 / 立花学園高等学校

講師陣の特徴

学校よりも早く学べてよい、子供が授業を受けているので具体的な内容は把握していないが うちの子は成績は変化なかったので集団で行う授業なら学校と特に変わりはなかったんだなと思っている。もっと改善出来ることがあるなら変えていただいて今後何とかして欲しいと思ってますのでお願い致します。

カリキュラムについて

どこの塾も普通レベルだと思う。学校よりかは先のことを学ぶのでいいとは思うけど特にこれと言っていいと思うことはない。ただハイレベルの学校を受験する生徒に対してのひいきがあったと子供からきいていたのでよくないのではないかと思うので改善していただきたいと思う

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

迎えに行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月21日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

非常に素晴らしい塾です。先生方の指導をしっかりと守って学習をこなして行けば、志望校に合格出きると思われます。高いモチベーションを保ったまま試験に臨めると思います。先生方を信じてしっかりと学習すれば必ず道は開かれます。

この塾に決めた理由

口コミと知人からの紹介~インターネットにて実績を調べて、塾の見学に行って判断しました。確かな実績があり安心できる

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 平塚学園高等学校

講師陣の特徴

非常に優秀な講師陣が揃っています。基礎的な学習~トップ校を目指す子まで幅広く指導してくださります。高いモチベーションを保ってくださり、本番の受験までにしっかりとスキルアップをして下さる。自身を持って試験に臨むことができました。

カリキュラムについて

苦手な項目のあぶり出し~苦手な項目の完全克服までを徹底サポートしてくれます。定期的な試験~苦手を抽出し、ひたすら苦手な科目の克服の為の集中学習を実施、苦手な科目の抽出~繰り返し学習を徹底して得意科目になるまでの定着を図る。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅至近で良好

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月9日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

神奈川県で最も優秀な塾だと思います。生徒のみならず、保護者のサポートもしっかり対応いただけて、とても心強いです。良い先生方に出合い、自身のレベルアップも図れます。先生方を信じて学習に当たれば必ず志望校に合格できると思います。

この塾に決めた理由

知人からの口コミ~インターネットでホームページを確認して高い実績があることを確認したのでこちらの塾にきめました。

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 平塚学園高等学校

講師陣の特徴

先生方はみな優秀です。優秀なだけではなく、生徒も保護者もしっかりとサポートしてくださるとても心強い存在です。試験までのサポートのみでなく、メンタル部分でのケアもモチベーションの維持にも繋がる指導をしてくださります。

カリキュラムについて

カリキュラムはクラス分けされたレベルごとに進度が異なる、トップ高を目指すクラスはハイスピード。クラスごとに雰囲気は異なりますが、高いモチベーションを持って授業に臨んでおり、お互いに高めあえる環境にあります、

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅至近で便利

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月20日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生方もカリキュラムも非常に素晴らしい塾です。やる気さえあれば、どんなに高い目標であっても、叶うと思います。大切なのは塾の指導と、先生方を信じることです。愚直に学習に取り組んで行けば必ず成果はでます、

この塾に決めた理由

知人からの紹介と口コミから興味を持ち、インターネットで実績を調べた上で入塾を決めました。神奈川県内での成果はトップです。

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 平塚学園高等学校

講師陣の特徴

優秀な講師陣が揃っている。ただ優秀なだけでなく、楽しい授業を展開してくれるので、飽きなく授業を受けられる。生徒や親とのコミュニケーションを大切にして下さるので、相談ごともしやすく、迅速に問題の解決を図ることができます。

カリキュラムについて

苦手な科目の抽出~問題点の分析~苦手の克服をするための反復継続学習がメインです。定期的なテストやクラス分けによるモチベーションの、維持やより高い目標への誘導など、非常に秀逸なカリキュラムだと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅至近で良好

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年4月17日

高校受験STEP(ステップ) 小田原スクール 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 小田原スクール
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

非常に頼りになります。先生方も信頼できます。高い実績め頷ける。親子ときっちりコミュニケーションをとり、素晴らしいカリキュラムを実践してくださります。モチベーションの維持に繋がるシステムで高い成果へと導いてくれました。

この塾に決めた理由

知人から紹介されてインターネットなどで検索を実施。実績を確認した上で判断しました。神奈川県内でも高い実績があり選択しました。

志望していた学校

神奈川県立小田原高等学校 / 神奈川県立藤沢西高等学校 / 平塚学園高等学校

講師陣の特徴

非常に頼りになる講師陣です。生徒とのコミュニケーションもしっかりとってくれて、問題解決も迅速、ちょくちょく連絡~相談もさせて頂きました。先生方のフォローもあり、高いモチベーションを持って試験に臨めました。

カリキュラムについて

苦手な項目の反復継続学習。定期的なテストにおいて、あぶり出された弱点を分析しひたすら苦手な分野を繰り返し学習して、知識の定着を図るカリキュラムです。苦手な分野を克服するためのカリキュラムとなっております。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

アクセス良好

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください