高校受験ステップ(STEP) 上溝スクールの口コミ・評判
回答日:2025年01月11日
高校受験ステップ(STEP) 上溝スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(105404)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神奈川県立上溝高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の評価を星5にした理由は、メリットしかないからです。塾講師はみんな優しいし、その上分かりやすく丁寧に教えてくれるし、施設内も綺麗で勉強しやすい環境だし、賑やかで誰でも楽しめると思ったし、この塾がなければ高校に合格できなかったかもしれないからです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私がこの塾に合っていると思った点は、家から近いことと、友達がいて、通いやすかったことです。そのおかげで、休まずに通い続ける事が出来ました。 合っていない点は、特にないです。そのくらい、この塾が私にぴったり合っていると実感することが出来たし、ここを通っていて良かったです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 上溝スクール
通塾期間:
2022年4月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(かながわ模擬試験)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(模擬試験)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 20万円 テキスト代 5万円 施設費 3万円 講習費 2万円
この塾に決めた理由
家から近かったし、学校の友達も多数通っていたため、通いやすいと思ったからです。また、しっかりした会社なので安心して通えました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のアルバイトが多かったです。でもアルバイトとは思えないくらい、丁寧に的確に教えてくれたし、しっかりしたベテランの講師もいたので、安心しました。提出したプリントにもひとつひとつに添削して、コメントをしていて、生徒思いな人が多くて、よかったとおもいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が説明して、分からないところがあったら生徒が挙手して質問するので、分からないところは確実に解決するし、理解もしやすかったので、良い進め方だと思いました。同じ中学校の人が多くて楽しかったし、違う中学校の人と関わる機会もあって良かったです。
テキスト・教材について
分からない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
他の塾の特に変わらないと思います。私が通っていた塾には、頭が良い人からあまりよくない人までいたが、誰も授業スタイルに不満はなかったと思うので、レベルは普通くらいかと、思いました。また、授業の最初に、今日は何をするのか説明をしていてらいいと思いました。 テキスト・教材
宿題について
宿題は数学だけで、毎回授業が終わる事にプリントをひとり3枚配られて、次回の授業までに取り組み、次回答え合わせをした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
個人的な連絡はほぼなくて、「今日は大雨なので休みです。」や、「今日は雪が降っていて危ないので休みです。」など、他の人にも共通する内容だった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振だった時、どの教科の成績が悪かったのかをしっかり確認した上でその科目の復習、予習をする時間を個人的に取ってくれました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
まだ綺麗だったが、広さは少し狭くて、人が多かった。
アクセス・周りの環境
駅が近い