高校受験ステップ(STEP) 海老名スクールの口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(2772)

高校受験ステップ(STEP)の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月12日

高校受験ステップ(STEP) 海老名スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年12月から週3日通塾】(105719)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年12月〜2022年8月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東海大学付属相模高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

特にこれと言った理由はないんですけど、有名な塾であるので通いやすさがあったり友達とも気軽に通うことができるので自分だけで 頑張ろうと思うのではなく、そのこと頑張ろうという気持ちをもってやるにもいいなと思いました。なのでこの結果にさせていただきました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

会っているところとしては個別塾ではないので変に緊張感をもったところがなく、みんなで協力をして授業をうけたり、逆に対抗でたたかったりて楽しいとこあった。あっていないところとしてはテストでみんなが受けている時に周りに人がいると自分と比べてしまったりした。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 高校受験ステップ(STEP) 海老名スクール
通塾期間: 2020年12月〜2022年8月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

なし

この塾に決めた理由

ちゃんとした理由はないがともだちがいっていたので自分も行きたくなった。そして友達とかようことになった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

特徴てきな人がたくさんいて、そして教え方もひとによって異なるので聞いているのも楽しく話しやすく、聞きたいところも聞きやすく初めて塾に行って心配なところもありましたが行ってよかったというおもいにさせてくれるひとがたくさんいて授業が楽しかったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

小テストも大きなテストにも誰もがいい点を取れるように同じところも何度も勉強をしたり授業でも何回も振り返って授業をしたりしていました。そのおかげで、クラスとしても学年たしても高い点が取れていて印象的に思っています。

テキスト・教材について

なし

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

こくご、すうがく、りか、しゃかい、えいごで5教科を習いました。その中でテストを設けることが多かったのでそのためにいつも勉強をしていてかつ、わからないところが聞けるようにと時間が設けられているので誰でも気軽に聞ける機会がある時間が多かったです。

定期テストについて

なし

宿題について

テキストを解くことが多くてそれが宿題として出ていたり、プリントをやってくるという課題が多く合ったと思います。そのおかげで自分の成長にもつながりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

その塾専用のアカウントがあり、そこから保護者にむけての情報や連絡がきていました。 また、気象によるときもそうなっていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どうしたらいいのかとアドバンスをくれたり、その上でこういうことが大切、こうしたらいいのではないかといつも寄り添ってくれていたことが印象に残っています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

なし

アクセス・周りの環境

なし

家庭でのサポート

あり

家でも教えてくれるようにその塾の専用で動画での授業をみかえすことができたり、その中で何回も見返せたり復習をすることができました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください