高校受験ステップ(STEP) 十日市場スクールの口コミ・評判
回答日:2025年01月28日
高校受験ステップ(STEP) 十日市場スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年03月から週3日通塾】(109790)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年3月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 横浜市立金沢高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の塾に行っていたことがないから詳しくは分からないが、塾の中でもトップレベルにいい塾だと思う。進学実績だけでなく、同級生とのコミュニケーションの場であったり、先生への質問の場所とも使えます。あとは自らを自主性を重んじてくれるのもとても素晴らしい塾だと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
強制的に塾に残らされることも基本的にはなく、自らの自主性を重んじることが多いのが自分にはあっていたと思う。合っていなかった点としては、友達が多く塾にいた事でなかなか勉強に集中出来ない日もあり、友達と話す時間が多くなってしまったことは合わなかったからかもしれない。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
高校受験ステップ(STEP) 十日市場スクール
通塾期間:
2020年3月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(ステップ模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(河合塾共テ模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 季節講習料など
この塾に決めた理由
進学実績が良く、卒業生の保護者からの評判が良かったことや、夜遅くなる塾の帰りを心配し家からの距離が近く通塾しやすい立地の場所を選んだ。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生2人と若手の先生1人が基本的な構造。若手の先生は生徒との距離が近く質問しやすい印象。基本的に先生は全員フレンドリーで質問も相談もしやすくなっていると思う。是非ともおすすめしたいと思う。卒業してからも声をかけてくれたりととてもいい先生たちばかりだと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても親身になって対応してくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的な集団授業ではあると思う。普通に先生の授業を聞き、その日の内容の小テストを解く。先生に提出し採点をしてもらう。間違っていれば間違いを訂正し、もう一度提出。分からなければその場で先生に質問することも可能。
テキスト・教材について
ステップ独自の教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
分からないものは質問など自ら解決するのを促す感じではあると思う。授業を終えてその日の内容の小テスト的なものを解き、先生に提出。間違っていれば直し再提出をし、分からない問題は先生にその場で聞くことも可能。
定期テストについて
週1程度。
宿題について
中3 数学:3ページほど 国語:漢字の練習など 英語:単語テストに向けての練習や文法テキストを3ページほど
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
入塾や退塾の時の連絡や、その年の受験状況など。おすすめの勉強法などを子供と一緒に見れるようなものも何ヶ月かに1回は入っていた気がする。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の成績の状況や、その年の受験状況など、保護者の方の疑問に思ってることを解決しつつ、現在の状況を伝えるようにしている。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やり方を変えてみたり、腐らずに続けて見たりなど色々な改善点を掲示してくれて生徒と一緒に考えることが出来る。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室もあって勉強環境が整っている。
アクセス・周りの環境
駅から近く行きやすい
家庭でのサポート
あり
ちょうどいい宿題の範囲、内容であったりなど添削での講習もあったりして、自宅での学習習慣を身につけさせてくれるような取り組みが多かった。