高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクールの口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(2772)

高校受験ステップ(STEP)の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月12日

高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクール 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年07月から週3日通塾】(97487)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年7月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立麻溝台高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

わたしてきにはだいぶ良かったと感じてて、わからないところや忘れてたところを丁寧にわかりやすく教えてくれるとこがあったのでそれがほんとに良かったと思ってます。またクラスの雰囲気も良かったことから塾に行くのが楽しみになってたので印象が良いままのこっているからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾で周りの人の学力を知ることができて、今自分はどこにいるのかなどが明確に分かることが多かったので、そこの把握にはけっこう合っていると感じた部分でした。でも集団塾でやっぱり発言がおおくなるところが私には恥ずかしい部分があったからちょっとそこが難しかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 高校受験ステップ(STEP) 渕野辺スクール
通塾期間: 2022年7月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (ステップ模試)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (ステップ模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

兄が通ってたから。 集団で学校の人がけっこういたから行ってみていいんじゃないかとおもったのと行ってる人は楽しそうだったからステップにいってやってみてもいいかなという印象です。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランから新人までいて幅広くと感じた。 先生の説明はだいぶわかりやすく、なにより親しみやすい面白い性格の方がおおかったから質問もしやすいしとてもよかった。 普通に話すこともあって面白いが、最初がちょっと怖いかもしれないです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分かりやすく答えてくれます

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団でワイワイとしたクラスもあれば真面目なクラスもある。クラスの人によってかわるが大体先生が面白くしてくれるから行ってて楽しかった。 質問とかもしやすいからいい 先生が面白いことが多いから雰囲気はいいと思う

テキスト・教材について

塾独自の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期テスト対策もしながら受験対策もする 学校の内容の先取りみたいなのが多くてテスト対策もばっちりやっていてよかった。 受験前はいっぱい行くことがあるが、ずっと何かをやっているじょうたいだからあんまり時間が長い印象はなかったかも

定期テストについて

小テストは頻繁にある

宿題について

科目によって違うがやればできる量ではあるかんじだった。難易度も授業を受けていればそこまでという感じだった

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

こんなコースもありますよみたいな案内だったり、夏期講習や冬季講習などのお知らせ、パンフレットみたいな形式のやつとかを紙でくばられて親に渡すことが多かった。

保護者との個人面談について

1年に1回

子供の塾での普段の様子や学力について先生からの視点でどうか、や志望校の話とか普通に世間話とか多分色々してるんじゃないかと思います

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あんまり成績がおちたことはないけど、強いていうならわからなかったその部分をわかるように空いてる日に集まって勉強するみたいなときはありました

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音はあまり無かった

アクセス・周りの環境

夜が暗い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください