1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 大津市
  4. 石山駅
  5. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校

塾の総合評価:

4.0

(1100)

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校のおすすめポイント

  • 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
  • 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
  • 低学年から通うことができる

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校はこんな人におすすめ

関西エリアで中学・高校受験対策をしたい

京進の中学・高校受験 TOP∑では、関西エリアの中学受験や高校受験に特化した指導を行なっています。
授業では関西エリアに密着した受験指導を行なっているほか、地元の受験情報を豊富に有しており、多くの生徒が志望校への合格を果たしています。
これまで中学受験では京都教育大学付属桃山中学や立命館宇治中学、大阪教育大学付属天王寺中学、奈良女子大学付属中等教育学校、高校受験では京都教育大学付属高校や立命館高校、大阪市立高校、そして早稲田摂陵高校などへの合格実績があります。

中学進学に向けて学力に不安がある

京進の中学・高校受験 TOP∑の公立中学進学コースは、知識や技能といった基礎学力の定着を図るコースです。
小学生のうちから大学受験を見据えた指導を行なっており、大学入試共通テストにも十分に対応できる思考力や表現力の土台を築く専門コースとして人気があります。
授業では小学校で学ぶ学習内容の基礎を確実なものにし、中学校以降にも応用できる力を身につけることを目標とした指導を行なっています。
また、「思考算数」や「論理国語」など、知識だけではなく思考力や論理力などを身につけることができる指導が魅力です。
このような指導を通して、将来を通して役に立つ判断力や表現力を体系的に身につけることができます。

低学年から自発的な学習姿勢を身につけたい

京進の中学・高校受験 TOP∑の学力創発コースは、低学年から通塾できるコースです。
学力創発コースでは遊び感覚を取り入れたスタイルで指導を行なっており、「学ぶ楽しさ」を重視した指導を行なっています。
授業では映像や遊具などを取り入れながら指導を行なっていることが特長で、算数と国語の基礎や知識、能力を自然と身につけることができます。
また、理科実験イベントやパズルイベントなどの楽しめるイベントを実施するなど、楽しく学べる工夫が凝らされた指導を受けることができます。

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校へのアクセス

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校の最寄り駅

琵琶湖線石山駅から徒歩2分

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校の住所

滋賀県大津市晴嵐1丁目1-8 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

京進の中学・高校受験 TOP∑石山校の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース

京進の中学・高校受験 TOP∑の合格体験記

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立玉川高等学校

    回答日: 2024年09月11日

    講師陣の特徴

    親身になって教えてくれていたようであるが、個別指導という点ではあまり生徒に寄り添う時間がないようで忙しそうにしていた。質問する時間も限られ、説明もわかりにくいので、自宅で予習は必須作業かもしれない。講師も当たり外れはあるようだ。英語はわかりにくい

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問したことには、基本的には丁寧に答えてくれる。が生徒のレベルにあった回答方法なのかは難しい。噛み砕くなどの柔軟さはかけていることもあったと思うる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、クラス、生徒はみな真面目で、真剣に授業を聞いている人が多い。先生も人によるかもしれないが、基本的にはみな一生懸命生徒にわかりやすく丁寧に教えているように思われる。定期的に個別面談も実施してくれるので、困っていることや分からないことを一緒に確認してくれるのでありがたい

    テキスト・教材について

    難しい

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館守山中学校

    回答日: 2023年05月24日

    講師陣の特徴

    講師は社員から学生アルバイトまで。 ただ選りすぐりと有名大学しか在籍いないので安心して預けていた そのまま講師として就職する人もいるらしく、アルバイトでもまぁまぁ高い採用基準があるとかないとか。なかなか選られた人たちの集まりです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    主に問題集に対して

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気はよく進んで子供から塾に通う 長期休みなどは1日に何時間も缶詰で問題を解いたり教えあったり、チームとしての教室の一体感なども芽生えるような雰囲気作りをカリキュラムの中に入れておられ、一体感がある。 対抗戦などもあり、それを良い方向に導いておられる

    テキスト・教材について

    テキストはオリジナル

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立石山高等学校

    回答日: 2023年05月25日

    講師陣の特徴

    ここの講師は非常にアルバイト学生さんでありますができたお方であられて良く面倒を見てくださいました。また、その担当職員のお方が非常に親切ら丁寧に接してくれたり、凄い、情報や的確な受験先に向けてのどの様に学習してけばよいよまた、じたくでの勉強方法しかり、 試験に望む姿勢等全般的に個別指導して面談して下さいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    適宜必要時てす。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    競い合う方式で個々に競争心を持たせていく形式で取り組まれ、本人型の受験生と比較して合格意識を他人と比べさせて自分の受験対応勉強が今、足りているのかいないのかを比較させてもらい、大変に息子には競争心が芽生えました。

    テキスト・教材について

    的確、てきせつです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立石山高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    講師陣の特徴

    講師についてですが京進の場合はその校ごとに講師の方が違いますが、今回、息子の当たったこうしのおかたは非常に保護者やもちろん、本人にも適切で丁寧な対応をして下さり、大変に感じが良く、親切、丁寧であられました。また、不安や疑問に思ったことを電話でお聞きさしてもらってもきちんとわかりやすくご説明してくれさるおかたでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    適切です。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    競争心を他人と比較させてやる気を引き出す形式で行われていました。しかし、放っておかれはしなくて個々に理解させて頂きました。わが息子は競争心がないかと思っていましたが、塾で同塾に通う生徒と比べられるようになり、競争心ややらないと受験合格しないとの危機感が芽生え出してきてそこそこの高いレベルの問題を答えられるようになりした。

    テキスト・教材について

    授業独自

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立膳所高等学校

    回答日: 2024年09月17日

    講師陣の特徴

    よく分かる!と子供が楽しんで通っている。 情報量も多く受験についての質問や、学校での勉強方法などの質問にも分かりやすい返答がもらえる。 男の先生が多いように思うが、若い先生というよりベテランの先生が多いように感じる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない問題を聞いたら教えてもらえる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で問題を解いて解説してもらったりしている。 また、欠席したときにはズームで授業をうけさせてもらえるのでその時の様子から分かるのは、つまらないかんじではなく、楽しんで取り組めるように声かけされているのがわかる。

    テキスト・教材について

    アイワークというワークをもらっている。 モノクサというアプリも使用している。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滋賀大学教育学部附属中学校

    回答日: 2023年07月19日

    講師陣の特徴

    アットホームな雰囲気で、楽しく通えている。正社員の方以外に大学生や社会人のアルバイトもおられる。指導が行き届いていて信頼できる先生。挨拶などもしっかりされる。ささいなことも気にしていただき、大切に見ていただいています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    先生の空き時間に個別に質問対応していただけます。料金もかかりません。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、質問などもしやすい。人と人という関係。馬渕教室さんなどは、優秀な生徒しか相手にされないと聞くのでそういう塾でなくて良かったと思います。能開さんも行ってみましたが、京進の方が雰囲気が気に入ったようだったのでそうしました。

    テキスト・教材について

    四谷大塚の予習シリーズを使用されていて、毎週のテストに向けて別冊で京進独自の問題集があります。長期の休みでは別冊で各科目の問題集を、わたされます。四谷大塚が作っているものもあれば、そうでないものもあるようです。

この教室の口コミをすべて見る

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校の合格実績(口コミから)

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    雰囲気と実績

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くにある。

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団型であることと家から一番近くにあり通える場所です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    周りの評判と実績

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミをすべて見る

京進の中学・高校受験 TOP∑ 石山校の近くの教室

叡山校

〒520-0113 大津市坂本3丁目18-75 

地図を見る

瀬田校

〒520-2152 大津市月輪1丁目3-8 アル・プラザ瀬田4階

地図を見る

西大津校

〒520-0037 大津市御陵町6-25 

地図を見る

京進の中学・高校受験 TOP∑以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

石山駅前教室

琵琶湖線線石山駅から徒歩2分

地図を見る

241.webp

KEC近畿予備校

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

石山本校

琵琶湖線線石山駅から徒歩5分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

石山駅前校

琵琶湖線線石山駅から徒歩1分

地図を見る

242.webp

KEC近畿教育学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

石山本校

琵琶湖線線石山駅から徒歩5分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

石山教室

琵琶湖線線石山駅から徒歩2分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

石山駅前校

琵琶湖線線石山駅から徒歩2分

地図を見る
大津市の塾を探す 石山駅の学習塾を探す

京進の中学・高校受験 TOP∑に似た塾を探す

滋賀県にある京進の中学・高校受験 TOP∑の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください