京進の中学・高校受験 TOP∑ 瀬田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全39件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
瀬田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
週に一回あるテストに合格だったか不合格だったか。私はこれ以上の連絡をあまり受けたことがないが、成績が下がったりしたら連絡が行くかもしれない。
通塾中
瀬田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ショッピングセンター内にあり、子どもの授業中は下の子と一緒に買い物をして時間を有効に使うことができます。
通塾中
瀬田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
瀬田校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生も若手の先生もいらっしゃいます。通っている校舎は若い先生が多い印象です。 どの先生も教え方が上手く、授業が楽しくなるよう工夫されています。 分からないところがあれば、授業以外でも質問に丁寧に対応してくださいます。
瀬田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40〜50万円
瀬田校の口コミ・評判
講師・授業の質
専任の先生がいらっしゃいましたが、最終学年目前に転勤され、信頼関係もあったのにとても残念でした。 質問には丁寧にお答えくださり、親には相談しにくいことも先生方には相談できたりと、メンタルの面でもたくさん助けていただきました。
通塾中
瀬田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業よりは難しいようです。宿題もそこそこの量があり、本人の意思がないと継続するのは難しいのかなと思います。ただ、宿題をしなくても叱られるとかはないようです。これから公立に絞った内容になるようなので詳しくはわかりません
瀬田校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生と生徒の距離が近く、質問がしやすいので分からないところがない状態で常に模試に取り組むことができた。また、独自の予想問題や個別のこれからの勉強方法なども相談に乗ってくれることと、クラス分けにより競争心や協力支え合いも生まれ、集団と個別の両方の良さを兼ね備えていると言っても良い。
瀬田校の口コミ・評判
総合的な満足度
地元での実績があり定期テスト対策がしっかりできた。過去問題も広く持っており、定期テスト前はそれを使って演習を繰り返ししてくれる。滋賀県内の高校だけでなく他府県の高校の傾向対策もしっかりしている。不安なことは個別懇談以外にも塾に送りに行った時やお迎えの時に話したりもできて良かった。
- 1
前へ
次へ