京進の中学・高校受験 TOP∑ 高蔵寺校

塾の総合評価:

4.0

(1128)

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月06日

とにかく講師がみんな一生懸命に...京進の中学・高校受験 TOP∑ 高蔵寺校の生徒(りな)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: りな
  • 通塾期間: 2022年9月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立春日井南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく講師がみんな一生懸命に寄り添ってくれて、勉強に嫌気が差してしまわないようにたくさんのレクリエーションを提案してくれたり、学習面のサポートだけでなく個人的にメンタル的な面でのサポートもして頂けていたような気がするため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっている点は、少人数での集団授業だったため一人で取り残されることなくみんなで一緒に頑張ることが出来たこと。また、あっていない点は、どうしても褒めて伸ばすスタンスであるため生徒自身が一生懸命努力しようと思えるメンタルでない限り、伸びることはなかったと考える。なので、自己向上心がない方にはあまり向いてない雰囲気であると感じた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 京進の中学・高校受験 TOP∑ 高蔵寺校
通塾期間: 2022年9月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト料、年間授業料、模試受験料

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすかったことと少人数の集団授業のやり方が私にあっていると感じたから。また、講師のほとんどが褒めて伸ばすというスタンスだったため、私の学習環境によく合っていた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

基礎に重点を置く講師が多く、発展的な問題は個人のレベルに合わせて出題してくれる。また、褒めて伸ばすスタンスで指導している講師が多くもし基礎的なミスをしてしまったとしても、責めることなく基礎を鍛えることの出来るプリントを配布してくださったり、生徒個人をよく見ているため置いていかれることもなく生徒に親身に寄り添ってくれる講師が多いという印象を受けた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問内容に沿った追加プリントの配布や、個別授業。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず提出物の確認をして、提出物の出題問題の中から生徒が分からなかった問題を解説したり、そこからの発展授業へと進んでいた。雰囲気は、少人数で構築された集団ということもあってそれぞれが気にすることなく質問できる環境が整っていて、講師との距離も近く孤立したような雰囲気になることは全くなかった。

テキスト・教材について

主に教科書の要点がまとめられたテキストが配布されていて、他の発展的な問題については各自プリントで配られていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基礎に重点をおいているため、レベルごとに振り分けられた教室でも格差なく進めることが出来た。また、大半の授業はテキストを元につくられているため体調不良で欠席してしまった時も長期でなければ自分の力で追いつくことができるように進められていた印象がある。

定期テストについて

週に1回タブレットを使用した英単語の小テストがあった。

宿題について

元々配られているテキストや、長期休みの学校の提出物などそれぞれが組んだスケジュールに合わせて、提出物とされていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

模試の受験状況や保護者懇談などの、保護者を必要とするイベントがある時。また、英検の受験のサポートなどお得に受けられる内容の連絡も度々あった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

その時時点の偏差値を見て、一緒に進路を決めたり志望校について塾独自の進学状況を用いた説明を受けることが出来たりと、主に進学先と志望校に向けた対策のような内容だった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

授業態度や提出物に向けた指導など、テストでの点数はもちろん内申点で成績を伸ばす方法など、さまざまな視点でできる限りの成績を維持できるようサポートしてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

階段が急で、何度か危なく感じた。エアコンが完備されてい空調等で不快に感じる点はない

アクセス・周りの環境

徒歩5分以内に駅があって、周りにコンビニもあるので昼食や移動などのアクセスもとてもしやすかった。

家庭でのサポート

あり

タブレットアプリを使った学習状況の記録と把握をして、授業の中で表彰をしたり家庭での学習へのモチベーション向上などが徹底されているように感じた。

併塾について

なし

京進の中学・高校受験 TOP∑ 高蔵寺校の口コミ一覧ページを見る

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください