京進の中学・高校受験 TOP∑ 丹波口校の口コミ・評判
京進の中学・高校受験 TOP∑ 丹波口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(1353)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 同志社中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生はべてらんが多く、塾だけではなく、学校の愚痴も聞いてくれて、色々と子供に寄り添ってはなしをしてくれている。どの先生にも質問しやすい雰囲気なのはとてもいいと思う。お値段はそれなりにかかるし、オプションもある。でもどこの塾でも同じようにかかるようなので、子供が楽しく通えている。塾の偏差値は上がらないが、学校の成績は上がってきたので、少しずつ成長はしているようだ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少人数なので、和気あいあいとした雰囲気や、生徒同士の仲の良さのおかげで、塾は学校より楽しいと思っているので、嫌がらずに通えている。進学塾なので、スピードが速く、なかなかついていけないので、大変。個別の方がいいのかもとは思ったりする。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
京進の中学・高校受験 TOP∑ 丹波口校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(京進)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(京進)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万
この塾に決めた理由
家から近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員とバイトの半々。バイト、パートの人も長い人が多くて、学生はいない感じ。 生徒の人数が少ないので、担当じゃない先生も名前を覚えてくれていて、質問しやすい。社員の先生も長くいることが多そう。あまり先生の異動がないように感じられる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかるまで教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとした感じ。受験クラスが、ひとつなので、色んな偏差値の子がいる。みんなでそれぞれ自分の志望校にむけて頑張るといった感じなので、ギスギスした感じはなく、仲良く過ごしてている。生徒同士で愚痴を言ったり、先生に愚痴を言ってストレス発散している。
テキスト・教材について
四谷大塚の予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四谷大塚のカリキュラムにそっている。春期講習、夏季講習、冬期講習は全部四谷大塚の予習シリーズ、特別講習、日曜特訓などの特訓は京進のオリジナルテキストですすむ。毎週のテストなどは四谷大塚ではなく、京進のテスト。
定期テストについて
週実テスト 実力テスト 統一テスト
宿題について
算数8 国語5 社会5 理科5 覚えきれてないので時間がかかる 普通の偏差値で、あればあまり時間もかからず、特に多い宿題の量ではない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
アプリでテストのカレンダーなどスケジュール配信されているが、小学生だからなのか、プリントでも配布があるので助かる。休んだときの宿題は、かならず電話をいただける。プリントの提出を忘れても電話をいただき、助かる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校についての対策。普段の様子や勉強のとりくみなど。家庭での様子も話し、どのようにすすめていくべきか、具体的に相談。宿題をさぼらないようになど、声をかけて欲しいことをお願いしている。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いまやっている内容をみなおしして、基本からやり直すように言われる。子供にも同じように言ってもらい、頑張ってもらうような声がけをしてもらっている。なかなか成績が上がらないときは、愚痴を聞いてもらっている
アクセス・周りの環境
自転車置き場もあり、大通り沿いなので通いやすい
家庭でのサポート
あり
宿題の管理、テスト範囲の確認、模試の確認、申し込み、スケジュール調整。細々としたことの管理は全てやっている。やらないと、自分でやらず、宿題が溜まっていたことがあったので、管理や声がけをしている。