お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 奈良市
  4. 高の原駅
  5. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校
  6. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校の口コミ・評判一覧
  7. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年02月から週5日以上通塾】(20826)

京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校の口コミ・評判

京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ一覧に戻る

京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年02月から週5日以上通塾】(20826)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年2月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 大阪桐蔭中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

最終的に希望の学校に入ることができたので良かったと思います。コロナも重なる中、当初予定とはことなる講習になったりもありましたが問題はなかったです。質問などもしやすい環境をととのえていただいたので良かったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

そこまでの大人数ではなかったので、質問などもしやすい環境だったときいてます。受験する学校は違いますが、中学受験という目標は同じなので、学校の友達よりは話しやすかったかもしれません。合っていないところは特になかったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 京都府
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 京進の中学・高校受験 TOP∑ 高の原校
通塾期間: 2019年2月〜2022年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国共通テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (Z会)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: およそ100万円くらい

この塾に決めた理由

模試がきっかけ

講師・授業の質

講師陣の特徴

各教科ごとに先生がいてて、日曜など講習はさらにクラスごとに分かれて習う先生がいました。年齢は比較的若い先生が多く、質問はしやすかったように聞いてます。授業の間などもいろいろな話を聞けて良かったようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないことをきく

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

普段は公立受検と私立受験のクラスに分かれていた。テキストを中心の授業があり、直前は個人ごとに受験する学校の過去問を解くのがメインだったようです。推薦でいく子が多かったみたいでそこまでピリピリはしていなかったみたいです。

テキスト・教材について

オリジナルのテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

公立と私立で進学予定の学校別に分かれて習っていた。通常の授業のほかに日曜特訓や長期休暇中の講習があり、受験が近づくと、各学校の過去問を中心とした対策がおこなわれていました。普段の授業の後は居残りをして宿題や過去問に取り組んでいて、わからないことは質問にいくという型でした。

定期テストについて

1か月に一回程度テストがあった

宿題について

ある程度でていたみたいですが、自習で残ってほとんどこなしており、あまり家でやることはすくなかったです。家でも直前は過去問を解いていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

志望校の決定に関する面談の日程決めや状況の報告などの電話連絡がありました。普段は大きな問題もなかったのであまりかかってくることはありませんでした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学習の成熟度や志望校についてのすりあわせがメインだったと聞いてます。受験体制や合格実績などの報告もあったようにきいてます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特にこれといった悩みはすくなかったのですが、算数が苦手なため、なかなか思うようにならないことはありましたが、他の教科でカバーできているようでした。

アクセス・周りの環境

駅から近いがほぼ送迎していた

家庭でのサポート

あり

食事の準備や弁当と送迎がメインで、学習方法や内容については塾におまかせしていました。金銭面でのサポートが一番だと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください