1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 野洲市
  4. 野洲駅
  5. 京進の中学・高校受験 TOP∑ 野洲校
  6. 中学2年生・2023年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学2年生

2023年4月から京進の中学・高校受験 TOP∑ 野洲校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(34414)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
滋賀県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
京進の中学・高校受験 TOP∑ 野洲校
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (県立高校模試)
卒塾時の成績/偏差値
55 (県立高校模試)

塾の総合評価

4

模試は馬渕教室も利用させていただいていたのですが、京進のほうが立地も自宅から近いし、友達もいるとのことで、本人が満足して今のところ通っています。親から見ても、特に問題点がみあたらないですし、成績もそれなりに取れているので、他の人にもおすすめできる塾なのではないかと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

なかなか言われないとできないため、宿題を出してもらえるほうがやる気になるようで合ってるともいます。授業は学校でほぼ理解できるので、無駄な時間になってると本人が言っているため、そこの点は合ってないのかなと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

80万円

この塾に決めた理由

先生が、熱心そうだったため。馬渕教室と迷いましたが、立地も近いというのと、最終的に子供が、通いたいと希望したため。

この塾以外に検討した塾

馬渕教室

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生は、みなさん優しくて熱心な印象です。ベテランの先生がほとんどではないかと思います。若い、大学生のバイトの方もいたかもしれませんが、いちいち聞いたわけではないのでわかりません。子供のクラスを担当されてた先生は、けっこう若い先生でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団形式で進める形です。個別指導は別の関連した塾でやっているようで、途中から移る人もいました。質問があれば、授業中かもしくは授業の合間等で個別に質問しているようです。毎回授業の前か後に小テストが実施されるようです。雰囲気は静かでみんな集中してる様子でした。

テキスト・教材について

わかりやすかったようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルは比較的高めな気がします。レベル別になっているため、クラスによって多少の違いはあると思います。学校よりも進みは早いです。中3の一学期の時点で、高校受験の全範囲を終わらすようです。入塾するなら、中2の夏休み明けまでに入らないと、ついていけない可能性があります。

塾内テストや小テストについて

定期テスト対策もしてくれました。

宿題について

宿題はけっこう多いので、計画的にやらないと大変そうです。授業でやる小テストの勉強もあるので、それも宿題みたいなものです。毎日やらないと終わらない量でした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に業務連絡。子供が塾に来たかどうかの連絡が来る塾もあるようですが、ここにはなかったような、、個人面談などはメールで連絡したり電話でしたりです。模試の情報などはメールで連絡きます。

保護者との個人面談について

あり

模試や普段の塾での様子を教えてもらえます。模試の内容から、もう少しここを強化したらいいですなどの、課題等も教えてもらえます。まだ中2なので進路も具体的な話はないですが、中3になると、いろいろ受験についての情報も教えてもらえるようです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振になる前に、親がサポートしたりしているため、明らかな不振に陥ったことはないです。また塾側へもそこのアドバイスについてもらうタイミングがないため、あまりそこについて特にアドバイスもらったことがないです。

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすい

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

宿題のサポート、塾からの連絡内容の確認、1日これだけはしようみたいな最低限やるものを、一応親として確認したりしています。塾で聞いてて分からず、質問もするタイミングがなかった問題については、教えられる範囲で教えてあげたりしています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください