1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栄光ゼミナール
  3. 栄光ゼミナールの口コミ
  4. 高校3年生・2020年4月~2021年2月・父親の口コミ・評判
高校3年生

2020年4月から栄光ゼミナール に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 自営業 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
自営業
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
栄光ゼミナール
通塾期間
2020年4月~2021年2月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (そっくり模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (そっくり模試)

塾の総合評価

3

志望校に入学しましたので良かったと思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

成績が伸びたのでそこそこ合っていたのだと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

30万円くらい

この塾に決めた理由

近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

担当の先生は良くしてくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問に対してはわかりやすく対応してもらったみたいです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

コロナ禍だったので大変だったと思いました。

テキスト・教材について

あまり覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

成績が伸びたのでそこそこ良いと思います。

塾内テストや小テストについて

定期テストは無かったはず。

宿題について

子どもも頑張ってやっていましたがそんなに量は無かった様です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

たまに有りました。あとたまに面談も。
一生懸命やって頂きました。

保護者との個人面談について

あり

志望校について。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

対応して頂いたと思います。

アクセス・周りの環境

そこそこよい

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

丸つけ、プリント。
送迎

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください