北大学力増進会の総合評価
北大学力増進会の基本情報
北海道に特化した地域密着型の学習塾
「予習・授業・復習・テスト」を徹底し、確かな学力を養う
北大学力増進会のポイント
- 北海道エリアに特化した、地域密着型の学習塾
- 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返すフィードバックシステム
- 効率的に学習を進めるための個別カウンセリングを実施
目的
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- テスト対策
科目
- 国語
- 英語
- 算数
- 数学
- 理科
- 社会
講習
- 夏期講習
特徴
- リモート授業
- オリジナルテキスト利用
コース
- 難関校向けコース
こんな人におすすめ
授業だけでなく、勉強全体をフォローしてもらいたい
自分で進んで勉強する習慣がついているお子さんはそう多くありません。ですから、北大学力増進会では、一人ひとりの生徒に対して手厚いフォローを実践。たとえば、生徒自身が学習計画表を作成した後は、完成した計画表をもとに講師がカウンセリングを実施し、アドバイス。やり取りを行ないながら見直しを加えていきます。その後も進めていく中でも個別のカウンセリングを行い、学習計画に無理・無駄がないかチェックしたり、苦手分野をフォローしたり…効率的に学習が進められるようサポートしてくれます。
受験対策がしっかりしている塾に通いたい
北大学力増進会の場合、普段の授業が受験対策にもなっているのです。これはテキストが入試問題を分析したものになっているから。日々の授業を受けていく中で、志望校合格に必要な学力が身につく仕組みがあります。他にも、特別対策授業や公開ゼミ、入試必勝ゼミ、それから何度も実施される公開テストも。知識を与えるだけでなく、本番でしっかりとその力を発揮できる力を養っていきます。
地域の学校情報に詳しい塾に通いたい
北大学力増進会の特徴の一つに、地域密着型の進学塾であることが挙げられます。北大学力増進会は北海道に教室を展開していますが、他にも、地域別に分けて「東北大進学会」「東大進学会」「京大進学会」「名大大進学会」「九大進学会」という名称で学習塾を運営。進学会は、東証一部上場の学習塾グループ企業です。地域の学校情報・入試情報にも精通しているので、定期テストや受験の対策も万全。入試問題や定期試験問題も徹底分析し、オリジナルのテキストに反映しています。効率的に学び進めていくことができます。
北大学力増進会が選ばれる理由
成績を上げる仕組み
「予習・授業・復習・テスト」を繰り返すフィードバックシステム
創立以来、40年以上こだわり続けている指導方法の一つが「フィードバックシステム」です。予習を行ない、授業を受け、復習を徹底し、テストでアウトプットする。このサイクルを効果的につなげていくことで、確かな学力向上を目指します。
特に、進学会が注力しているのは「予習」。通常であれば「復習」に重点を置きますが、進学会では「予習」をしっかり行なうことで、現時点での自分の理解度を明確に。さらに、何を理解しているのか/理解していないのかを把握した上で授業を受けることで、授業を受けたときの効果を高めることができると考えています。
実践を意識した「各種テスト」
いくら予習や復習を繰り返しても、実際のテストで点数が取れなければ合格は手にはいりません。だからこそ、進学会では「テストを想定した実践的な訓練」を多数実施。たとえば、毎回の授業では、直前の学習内容から出題される「フィードバックテスト」を実施、さらに年数回「合格判定テスト」「学力コンクール」なども行っています。ここでは、志望校別の順位・合格可能性など様々な観点から分析。入試に近いテスト形式を徹底的に行なってくれることで、本番当日も実力をしっかり発揮できる訓練になります。
自ら努力し達成の喜びを伝える「コーチングシステム」
進学会では「Study Planning」と呼ばれる学習計画表を作成。ここでは、一人ひとりの生徒が自ら目標を立て、その目標達成のためにどのような学習をするのかを考えます。そして、完成した計画表をもとに講師がカウンセリングを実施し、アドバイスを行ないながら見直し。実際に計画通りにすすんでいるかチェックしながら、「立てた目標を達成する体験」を生徒に伝えています。
他塾と違う!独自の取り組み
オリジナルテキスト
北大学力増進会で使用しているテキストはオリジナル!各校の入試問題を徹底分析し、さらに現場で指導を行なう講師の意見を取り入れ教材を作成しています。実際に子供たちと向き合う講師が教材作成に参加することで、子供たちのつまずきやすいポイントを丁寧に学習することが可能になっています。
定期試験対策も万全
学校での定期試験も、重要な受験対策の一つです。ですから、北大学力増進会では、試験期間が近付いてからは試験対策授業を実施。他にも、休日には「定期試験攻略講座」でも繰り返し学習しています。試験に出やすい重要問題を徹底的に繰り返すことで“分からない”がない状態で、定期テストに臨むことができるのです。
担当講師による個別カウンセリング
計画通り、自分一人で勉強を完結するのは難易度が高いこと。ですから、北大学力増進会では、豊富な指導景経験を持つ講師が、生徒ひとりひとりにアドバイス。学習計画に無理・無駄がないかチェックしたり、苦手分野をフォローしたり…効率的に学習が進められるようサポートしてくれます。
サポート体制
メールマガジンの発行
メールマガジン「e-Press」を年7回発行。ここでは、勉強方法や学習計画に関するアドバイス、さらに受験情報についてもお知らせしています。お子さんはもちろん、保護者の方にも役立つ情報をお届けしています。
選りすぐりの講師
講師は、国公立大出身・在籍の講師が1,000名以上!他にも、有名私立大出身・在籍の講師が数十名います。実際に受験を勝ち抜いてきた選りすぐりの講師たちが、生徒たちをサポート。講師たちも、現状に満足することなく努力を重ねています。
いつでもどこでも見られる映像授業
いつでも、どこでも、何度でも見ることができる映像授業があります。タブレットは、無料で貸与しているので、PCがないご家庭でも安心。予習・復習に使っていただくだけでなく、学年を先取りして勉強することも可能です。
北大学力増進会の料金・実績
料金
詳細は各教室にお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちらから
合格実績
※合格実績は、公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。
大学合格実績
現在調査中です
高校合格実績
現在調査中です
中学合格実績
現在調査中です
北大学力増進会のクチコミ
アクセス・周りの環境
利便性は、学校の近くで有り良かったです。
アクセス・周りの環境
バス通りに面しており、バスで通うこともできました。知り合いはバスで通っており、バスの待ち時間以外は楽だったようです。私は親の車で送り迎えをしてもらっていたのですが、塾の近くに軽く車を止めておくこともでき、便利だったと思います。