北大学力増進会 札幌西本部の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全62件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
札幌西本部の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強自体はみていません。家で教えると塾で聞かなくなると思い教えていません。宿題ををやったかどうか、今日はどこまでやったかどうかの確認をしていました。
札幌西本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
しっかりと緻密に練られたカリキュラムなので やっていて充実感はあるが ボリュームがあるので全部満足する形でこなしていくのは かなりの負担感は正直有った。 ただ基本問題をしっかり抑えてそこからの流れなどは非常に工夫されいていて納得のいくものであったので とにかく自分を慣らしながら 全幅の信頼を寄せて食らいついていくという事に終始した。
札幌西本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
緊急を要するようなことでもない限り 通常の連絡というのはほとんどないほうだと思う。年間スケジュールや季節ごとのことに関しては シンプルにラインで伝わってくるくらいです。
札幌西本部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスターミナルもある地下鉄宮の沢駅すぐそばで夜間になっても安心だった。
札幌西本部の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の講師であったし ベテランとして安定感のある授業で良かったと思う。集団受講なので 質問、疑問の解決するのには より積極性が必要になるので 自分の知りたいポイントなどをしっかり絞って効率的に質問できるようになっていったし そこをうまく導いていくれる雰囲気を作ってくれていた。
札幌西本部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:65万円
札幌西本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはすごくボリュームがあるので 最初は少々面食らっていてペースに乗っていくのに苦労していたようだが だんだん慣れてくると身につく感覚が急に上がってくることを実感できて こなすことが すぐ点数に結び付くんだという期待感がモチベーションに変えやすい
札幌西本部の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にプロの講師ですが 指導のなじみ方や進め方などは 結構個性が分かれるところではあった。そこを生徒がはやめにつかめば 自分の学習を効率的に進めていけることにつながるので 結構そこがポイントだと思った。集団受講なので どうしても積極的に疑問を解決するための質問などをしていかなくては間に合わないので そこは当初からしっかり心がけたほうがいい。
通塾中
札幌西本部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は若い先生からベテランまでいるそうです。 通常授業と講習会の時は先生が変わるそうですが、定期的に講師に対するアンケート調査を子供に書かせていて、それを元に講師が改善する所はしてくれるみたいです。 結構定期的にアンケート書かせていて、本人はめんどくさいと文句を言ってますが、先生の質がこれによって保たれているのは素晴らしいなと思います。
札幌西本部の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒自身の状況とか 授業、テストなどによる理解度、受験対策の進捗状況、これからの予定、などに関しての情報が多い。 後は長期休暇の期間講習会などの詳細な案内など。
札幌西本部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
近くの学校のテスト範囲の対策に偏っていた 地方から通っていた私とは習っている内容が違い、テスト前にもテスト範囲ではない箇所を塾でやらなければならないことになった。近くの学校のテスト範囲は細かく認知されており、周辺の学校に通っている生徒からすればとてもよかったと思います
札幌西本部の口コミ・評判
総合的な満足度
受験に向けて対策がしっかりなっていて、勉強の相談にも乗ってくれるので安心しました。電話対応も親切に応対してくれるので、その都度疑問が解決しました。毎回笑顔で出迎えてくれたことには娘にとっても好印象だったとのことです。
札幌西本部の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が教え方がよいようです。そのほか教材についても学校で使う問題とくらべて分量がたくさんあるようてで練習のために分量をこなすうえでは良いようです。宿題も当然でるので自宅でも予習と復習はかかせません。テストもあるのがよいようです。
- 1
前へ
次へ