お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

北大学力増進会 平岡会場はこんな人におすすめ

勉強全体をフォローしてもらいたい

北大学力増進会では、生徒一人ひとりに合わせた手厚いフォローを実施しています。
たとえば学習計画表の作成。講師が生徒一人ひとりの現状や学習目標に合わせた学習計画表の作成をサポートしてくれるほか、定期的なカウンセリングを通して学習方法をアドバイスするなど、丁寧なフォロー体制が魅力です。
個別カウンセリングでは学習計画に無理や無駄がないかチェックしたり苦手分野を洗い出したりと、効率的に学習を進めることができるサポートを行なっています。

定期テスト対策や受験対策がしっかりしている学習塾に通いたい

北大学力増進会の授業では、受験対策につながる丁寧なテスト対策を行なっています。
授業では生徒が通っている学校の授業内容や進度などに合わせ、テスト範囲のおさらいを行なっていることが特長です。
毎回の学習形態や使用教材を変えることで、生徒は飽きることなく学習を進めることが可能です。
また、休日には「定期試験攻略講座」を実施し、わからないところがない状態で定期テストに臨むことができるよう指導を行なっています。

地域の学校情報に詳しい塾に通いたい

北大学力増進会では、北海道エリアに密着した指導を行なっています。
授業では日々の授業フォローから定期テスト対策、受験指導まで北海道エリアに合わせた指導を行なっており、北海道の教育事情や受験事情に合わせた指導を受けることができます。
また、地域の受験事情を考慮した進路指導にも定評があるほか、北海道エリアに特化したオリジナルテキストによる指導で、効率的な受験対策を行うことができます。

北大学力増進会平岡会場へのアクセス

北大学力増進会 平岡会場の最寄り駅

札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩28分

北大学力増進会 平岡会場の住所

〒004-0863 北海道札幌市清田区北野3条5丁目14番3号 

地図を見る

北大学力増進会平岡会場の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

北大学力増進会の合格体験記

北大学力増進会平岡会場に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2023年11月11日

    講師陣の特徴

    楽しく過ごして通っておりましたので良かったのではないかと思います。 生徒たちからの声も評価良く安心しておりました。 気さくで話しやすく学校の先生よりも身近な存在だったと思います。 志望校合格の際も大変喜んで頂きました。 相性も良かったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾講師陣との相性も良く常に問題等の質問はしておりました。 わかりやすく粘り強く教えておりました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業、個別指導ともに受けていました。 判る範囲はスイスイ問題を解いていましたが苦手科目ですと進まず補習してまで頭に叩き込むように努力しておりました。 塾講師陣との相性も非常に良く毎回楽しく授業を受けていました。

    テキスト・教材について

    自宅に帰ってからの自主学習は学校でかなり出ておりましてので塾内での授業は塾時間内に納めておりました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    講師陣の特徴

    入塾して担当講師、科目講師とも仲が良くて和気あいあいとして受けておりました。相性も良かったと思います。帰って来た時も塾内での出来事、受講内容などを家族へ話していたのでストレスなく通っていたと思います。 良かったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    常にわからない点、理解出来ない点などを聞いておりました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    大部屋での集中講義、わからない点は補習授業。個別にも対応しておりましたので不得意科目の強化や受験が近くなると対策講習など対応しておりました。講師陣も多数在籍しておりましたので安心して通わせておりました。

    テキスト・教材について

    普通の模擬試験やテキスト材料でした。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2023年11月11日

    カリキュラムについて

    志望校合格が目標であるので背伸びせず現在の学力を保持して合格するのが希望です。 いくら友人とともに通う事になっても学力が落ちたのなら意味がないので、そこのところを講師の方々には話して何とか志望校へ合格してもらうように依頼しました。

    定期テストについて

    模擬試験 学力テスト 科目別テスト

    宿題について

    学校での宿題がかなり出ておりましたので塾での宿題はほとんどありませんでした。どうしても出来ない場合は補習もしくは別日に個別指導などを通して理解させておられました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    カリキュラムについて

    通っていた中学校がレベルの高い生徒が多く在籍しておりましたので何とか同じレベルまで行くようにと思っていました。そのために塾へ通わせて勉学のレベルを上げて志望校へ入学出来るようにと思ってました。塾講師からも任せてもらうように言われてました。

    定期テストについて

    ほぼ毎週しておりました。

    宿題について

    通っていた中学校での宿題が多かったので、塾講師からの宿題はほとんど有りませんでした。その日で理解されない場合は翌回へとなってました。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2023年11月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    模擬試験やテスト結果などにより志望校合格のラインになっているか。 志望校の問題傾向など 授業態度と苦手科目の対策

    保護者との個人面談について

    月に1回

    常に三者面談でした。 志望校合格点の確認と合格率。 苦手科目の対策。 授業態度。 志望校の傾向と対策

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手科目の克服が難題でした。 同じ問題を何度も時間を掛けて個別指導も含めて強化していました。 本人のヤル気次第なのですが、家族や兄弟も一緒になり勉強してました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    現在のところでの志望校への合格率が話し合いのほとんどです。受講態度や受講内容も聞きました。不得意科目への対策など。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    全て三者面談でした。現在のところの志望校への合格率、入学後の成績ポジション推理。倍率、試験内容の説明など様々に聞いていた記憶です。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    不得意科目の強化が目的で入塾させたのもありまして、そこを徹底的に強化して欲しいと始めにはなし会いました。おかげで成績も上がりました。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2023年11月11日

    アクセス・周りの環境

    自宅からも近くて安心してました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    アクセス・周りの環境

    学校、自宅から通うのに近くて便利な為。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2023年11月11日

    あり

    勉強の補佐というより時間を守る事を徹底しておりました。 あとは忘れ物をしない事。 塾へ行く前にチェック事項を確認して通わせておりました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    あり

    とにかく遅刻しないように時間管理と忘れ物をしないように常に陣へ行く際には心掛けておりました。基本的な事をサポートしてました。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2023年11月11日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 120,000円くらい

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌白石高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月の受講料、テキスト代、夏期講習、冬季講習など

この教室の口コミをすべて見る

北大学力増進会平岡会場の合格実績(口コミから)

北大学力増進会平岡会場に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    同級生と一緒に通うという事で共に励みになればと思って通わせました。 塾教室は地域での評判もわりと良く安心して通わせました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人の希望。学校の友人と一緒に通いたい。学校、自宅から通うのに近くて便利。以上のような理由で決めました。 この口コミを全部見る

北大学力増進会の口コミ

北大学力増進会の口コミをすべて見る

北大学力増進会 平岡会場の近くの教室

青葉会場

〒004-0022 札幌市厚別区厚別南7-9-1

厚別西会場

〒004-0065 札幌市厚別区厚別西5条2-1-25

札幌東本部

〒003-0023 札幌市白石区南郷通9丁目北1番1号 

北大学力増進会以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大谷地校

札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩6分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

大谷地校

札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩5分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

札幌ひばりが丘校

札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

厚別校

札幌市営地下鉄東西線ひばりが丘駅

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

札幌北野校

札幌市営地下鉄東西線大谷地駅から徒歩16分

アドバンス(北海道)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

札幌市の塾を探す 大谷地駅の学習塾を探す