満足度の高い授業を受けたい人
「授業満足度90%(※)」と生徒からの評価が高いセナミ学院では、学力別のクラスで受ける授業が好評。「月例テスト」によるクラス分けで、自分のレベルに合ったクラスで学べます。この集団授業では、学校の先取り学習を行います。学校での授業が塾での復習となるため、自信をもって学校での学習に臨むことができます。定期テスト対策として、再び塾でも復習をするため、学習の定着がしっかり図れます。
「苦手な教科だけは、個別で教えて欲しい」「短期で集中して個別指導を受けたい」など、要望に合わせて個別指導を選ぶことも可能。集団授業との併用も好評です。このようにセナミ学院では、生徒ごとに最適な学びのスタイルを選択できるのです。
(※2023年 セナミ学院調べ)
茨城県立の中高一貫校への 中学受験を考えている人
公立・私立の中高一貫校を目指している人には、中学受験コースがおすすめです。特に、茨城県立の中高一貫校への合格実績は高く、毎年多くの合格者を輩出しています。
2科目または4科目の指導を行い、小学6年生になると適性検査対策を実施します。志望理由書の添削や面接指導も行うため、合格に向けてしっかりと対策ができます。
見事合格を掴み、中高一貫生となってからは専用のコースで、中学生のうちから大学受験を意識し、得意を伸ばす指導を行います。中高一貫校生の専用コースで、学年を越えて難関大学合格への準備をスタート。生徒や保護者にとって、セナミ学院は心強い存在です。
学習環境が整った塾を探している人
セナミ学院は、学習サポートをしっかり行ってくれる塾に通いたい人におすすめです。塾選びにおいては、成績が上がるのはもちろん、快適に安心して通塾できるかどうかも重要なポイント。
セナミ学院は、自習室やラウンジ、質問カウンターを完備しているため、塾での自習も効率よく行うことが可能です。タブレットやPCもあり、集団授業を欠席した際には「授業動画」を視聴することができます。さらに、スマホを利用した保護者との連絡ツールや、定期的な学習説明会などの手厚いサポートで安心して通塾ができる環境です。