英智学館 山形駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
英智学館 山形駅前校のおすすめポイント
- 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
- 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
- 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践
英智学館 山形駅前校はこんな人におすすめ
完全マンツーマンの個別指導を受けたい
英智学館では、完全マンツーマンの個別指導を実施しています。
授業では生徒一人ひとりの学力や学習状況などを考慮した指導を行なっており、個々の要望に合わせたオーダーメイドカリキュラムでの指導が可能です。
学年にとらわれずに教えてほしいことを学ぶことができるので、自分自身のペースで学習を進めることができます。
また、集団授業とは違い質問もしやすい環境なので、わからないところをそのままにせずに学習を進めていくことができます。
勉強へのやる気をアップさせたい
英智学館の完全マンツーマン個別指導では、生徒一人ひとりの学力やレベルに応じた指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりが学習に対する成功体験を積めることを重視しており、「自分で問題が解けた」「難しい問題を理解することができた」などといった成功体験を与えることを目標とした指導を行なっていることが特長です。
講師によるきめ細やかな声がけとカウンセリング、指導を通して、意欲を高めながら学習に向き合う姿勢を養うことができます。
東北地方の難関中学・高校受験対策をしたい
英智学館は、東北地方で30年以上の指導実績を有している地域密着型の学習塾です。
創立以来地元に根付いた指導を行なっており、地域の受験情報や指導ノウハウが詰まった指導を受けることができます。
特に受験指導では地元の受験事情を考慮した指導が人気で、中学受験では仙台二華中学や仙台青陵中学、東北学院中学、八戸工業大学第二高等学校付属中学などへ、高校受験では青森高校や盛岡市立高校、秋田北高校、そして大曲高校などへの合格実績が豊富です。
英智学館 山形駅前校へのアクセス
英智学館山形駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
英智学館の合格体験記
英智学館 山形駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年01月16日
講師陣の特徴
特別講習や受験直前の対策の時にはおそらく社員(プロ?)の方が指導してくださいました。 通常時は大学生なこともありましたが、基本的に受験が近くなると集団授業(集団演習)で社員・プロ講師の方が授業していたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
この日の授業が都合があって受けられないなどのスケジュール調整
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業では、基本的に受験対策だったため、本番さながらの時間と問題で演習を行うことが多かったです。 その復習として、講師の方が解説して下さることもありましたが、指名されて答えることもありました。(ただ、当てられる場合はきちんと理解した上で答えを選択出来ている場合のみなので安心でした) 個別授業では、その日やりたいことを事前に伝え、それに関連するテキストがあれば持参し分からない部分を解説してもらう→演習→答え合わせ→自分で見直しをしてわからないところの解説のサイクルでした。 先生は自分の性格や受け答えに合わせて授業してくださるので、あまり緊張せず参加できました。
テキスト・教材について
通常時に使っていたテキストについては覚えてません。(学校のテキストは除く) 特別講習や受験対策の時には、公立高校(全国)の過去問題集を使っていました。
-
回答日: 2024年03月17日
講師陣の特徴
とても良い、生徒に合わない時は変更もできるし若い先生が多くて話しやすかったとのこと。塾長も親身になって相談や面談を頑張ってくれていた。受験に対しての知識が多い塾長で色んなことに答えてもらえる。子供と授業以外はプライベートな話をしてくれたりして好きな先生が増えたそうです
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特に分からないことについて教えてくれる。専門分野でなくてもすぐ答えてくれるほど知識が豊富な先生が多い
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
とても良い。授業の後に復習を必ずしてくれる。本当に理解してるかどうかを確認するためありがたい。静かな場所で復習するので集中できるし、やれるまで何回もやり直しして時間のかかる時もあったけど結果的には良かった。復習は大事だと思った。
テキスト・教材について
とても良い
英智学館 山形駅前校の合格実績(口コミから)
英智学館 山形駅前校に決めた理由
-
家が近くてクチコミが良かったから、周りの人達も結構通ってる人が多かった。学校からも自宅からも近かった。送り迎えの必要がなかったからなどです
-
集団授業の塾が多い中で、マンツーマンで自分が苦手な科目(苦手な分野)について、プリントや学校のテキストを用いて丁寧に指導して貰えると感じたから。
英智学館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月16日
合っていない点は特にありませんでした。合っているなと感じた点は生徒一人一人に合ったテキストまで選んでくれるところです(特別講習時)その他は面談の時にこの科目のこの分野の時に点数を落としてしまう、やこの分野は前苦手意識があったけれどかなり安定して得点できるようになってきた、など褒めるだけではなく足りない部分も適切なフォローがあるところです。
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
講師との合う合わないはあると思う。うちの子はたまたまあっていたのか、自信もつけていただき、無事に第一志望を受かることができました。あと進め方も自分で計画的に進めれる方であれば、なおいいかと思います。進めれなくても対策はしてくれるので、ただ合う合わないはあるかと。
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月17日
家だとやらないし、友達とやってもやらないから塾で他人に見守ってもらって注意してもらえたり褒められたりすることがあってたと思う。学校が近い塾だと友達がいて安心する反面、おしゃべりに夢中になったり集中出来ない子も多いそうです
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月10日
合っていないと思った点は特にない。 引っ込み思案な子だと、先生に質問したりする事が難しいかなとは思う。 やはり、どこでもそうですが主張する子に注目せざるを得ないので。 地元の同じ中学生が通っているので子供もですが親も安心できる。 分からない点は、その場でしっかり答え合わせと解説をしてくれるのでやりやすいみたいです。
英智学館の記事一覧
英智学館 山形駅前校の近くの教室
英智学館以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
英智学館に似た塾を探す